記録ID: 8189341
全員に公開
ハイキング
近畿
【奈良百】竜門岳 奥の滝行ってもーてあわやリタイヤ(道間違い)
2025年05月20日(火) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 03:15
- 距離
- 8.8km
- 登り
- 885m
- 下り
- 897m
コースタイム
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
登山口の駐車場まで歩いても20分ぐらい |
コース状況/ 危険箇所等 |
山頂と奥の滝との分岐注意 私だけか。 |
写真
感想
写真にいっぱいコメントつけましたが。
奈良百でいつかは、の一つ竜門岳。音羽山からの縦走は厳しそうなのでここだけで。
奥の滝付近の道は、よーく見たらおかしいわけですが、そこまで有名じゃない里山登ってるとこんなんもありかーと愚かに進んでしまい。竜門岳はキツいという話で、皆さんすんごいなあと、マジで信じていたのですが。とりあえず撤退し戻っている途中でトラロープ道発見したわけですよ。山レコさんほんとに助かっていますけど紙の地図がいりますね…。
正ルートは非常に歩きやすく、激登りもさっきの愚道に比べたら屁でもないです。斜度は比叡山の水井山の登りに似ています。急な部分がとても長いので、ダイトレ岩橋山の方がだいぶマシです。
今日は林道整備の方を2人見ただけで貸切でした。カエルゲコゲコ。湿気もあり水1リットルではギリでした。虫は少し。下山前に虫除けをふりまくりました。
ここ三百名山だよねえ。あんなルートのはずがないわ。愚か者でした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:220人
いいねした人