記録ID: 8232027
全員に公開
ハイキング
八ヶ岳・蓼科
横岳(八ヶ岳)
2025年05月31日(土) 〜
2025年06月01日(日)


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 09:07
- 距離
- 14.1km
- 登り
- 1,197m
- 下り
- 1,205m
コースタイム
1日目
- 山行
- 1:34
- 休憩
- 0:11
- 合計
- 1:45
距離 3.6km
登り 497m
下り 29m
2日目
- 山行
- 6:02
- 休憩
- 0:42
- 合計
- 6:44
距離 10.5km
登り 700m
下り 1,176m
過去天気図(気象庁) | 2025年05月の天気図 |
---|---|
アクセス |
桜平(中)駐車場を利用 キレイな水洗トイレが使えます(協力金¥100程度) |
コース状況/ 危険箇所等 |
今回は天気が悪く、全く視界の利かない状況でしたが、目印がしっかりあり、コースアウトする心配はありません。 横岳のツクモグサは、たくさん生えていましたが、天気が悪かったせいか、時期が早かったせいか、全部蕾で、花が開いていませんでした。 |
その他周辺情報 | オーレン小屋:トイレが水洗でキレイです。 スタッフさん達は親切でした。 日帰り温泉施設:もみの湯(地元以外の人;¥650 ドライヤーは有料;¥100/5分) |
予約できる山小屋 |
オーレン小屋
|
写真
感想
あいにくの天気で、初日は午前中から小屋でのんびりと、食べて飲んで寝て、風呂に入って飲んで食べて、更に飲んで寝て、楽しい時間を過ごしました。
2日目も、風が強くてガスガスで真っ白!
山を歩きに行ったのか、はたまた酒を飲みに行ったのか⁈ ってな山行でしたが、
山も酒も好きだから、まぁ、これで良し!
帰路も、中央道はお約束通りの大渋滞。途中で高速を降りたけど、一般道も大渋滞!家に帰り着くまで8時間以上もかかったけど、事故もなく無事に帰れたので、これまた良し!
良い山行でした🙆
でも、やっぱり晴れた日の山行がいいよー‼️
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:114人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する