記録ID: 8234924
全員に公開
ハイキング
六甲・摩耶・有馬
六甲山 観光登山~北野→芦屋川から有馬温泉へ
2025年06月01日(日) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 04:24
- 距離
- 12.2km
- 登り
- 1,124m
- 下り
- 726m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:36
- 休憩
- 0:48
- 合計
- 4:24
距離 12.2km
登り 1,124m
下り 726m
15:15
ゴール地点
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 自家用車
三ノ宮駅まで徒歩 三ノ宮駅~芦屋川駅、各駅停車が頻発 有馬温泉口駅~新神戸駅、頻発、有馬口駅で乗り換え、谷上駅で地下鉄に乗り換え、同じホームで料金も統合されている 新神戸駅から徒歩 |
コース状況/ 危険箇所等 |
物凄くたくさんの人が歩くハイキングコース |
写真
計画通り11時の登山開始、
芦屋川駅のローソンで補給して出発です!
この日は身体が重くなったけど、登山開始の遅さだったのかここで買ったメープル&マーガリンパンケーキのせいか。
こういうのはダメだとわかっていつつも買ってしまった💦
芦屋川駅のローソンで補給して出発です!
この日は身体が重くなったけど、登山開始の遅さだったのかここで買ったメープル&マーガリンパンケーキのせいか。
こういうのはダメだとわかっていつつも買ってしまった💦
装備
個人装備 |
日帰り軽装
|
---|
感想
今回は、すごく沢山の登山者がいてびっくりしました。
風吹岩までは普段あまり登山をしない様な人も多く、賑わっていました。
風吹岩から先はアップダウンが少し出てきましたが、普段登っている山に比べると楽でした。
山頂はすごく広く気持ちが良かったです。
景色は霞んでいて良く見えませんでしたが、神戸の町、大阪の町が見えました。
下山は有馬温泉の方に降りて行き、下山後は有馬温泉に入りました。
電車で車まで戻って来たら、夜景スポットに行きました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:142人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する