記録ID: 8235503
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
道北・利尻
天塩岳⛰️快晴の山開きでした☀️
2025年06月01日(日) [日帰り]



体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 07:54
- 距離
- 13.3km
- 登り
- 1,130m
- 下り
- 1,123m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:49
- 休憩
- 1:02
- 合計
- 7:51
距離 13.3km
登り 1,130m
下り 1,123m
天候 | 快晴(ピークの風は強め) |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
マップコード: 911 252 774*80 |
コース状況/ 危険箇所等 |
スタートから前天塩岳までは、夏道で雪渓はありません。 前天塩岳から先は雪渓が残っているところあります。滑りますがツボ足で全て歩けます。 怖い方は軽アイゼンくらいあると安心かも(チェーンスパイクだと雪ダンゴになりそう)。 |
その他周辺情報 | 天塩岳ヒュッテの駐車場はかなり広めです。向かいにトイレあり(和式)。ペーパーもありました。手洗いの水は出ませんでした。 |
写真
感想
6月1日は、天塩岳山開き。参加はしてませんが、以前から仲良くしてもらっているひろみさん(YAMAP)が行きたい!と願っていた山☺️振り返ると2021年に登ったまま。それならお供しますよーと言いながら自分もわくわくでした(笑)前回は、ヤマレコ起動を忘れ大失敗したので、今回はちゃんと軌跡が取れてホッとしました💦
山開きなら、多分たくさんの方が参加するだろうし、熊も今日は避けるだろうと勝手な思い込みでスタートしましたが、私達とは反対周りで登って天塩岳ピストンだったようです…事前調査足りず😂でも、天塩岳山頂から避難小屋の間で、たくさんの参加者の方とスライドし挨拶を交わしました。皆さん天気が良い日で、ニコニコ顔でした~♪
今日はにぎやかな天塩岳だったので熊フンも見当たらず、遠くからそっと見守っていたのかもしれません🐻
今回も天気に恵まれ最高の景色!たくさんの出会いと頼りにしてくれたひろみさん、初めて見た花達みんなに感謝です🙏
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:287人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する