記録ID: 8257261
								
								全員に公開
																
								ハイキング
								奥秩父
						北岸駐車場→上日川峠大菩薩嶺→大菩薩峠→熊沢山→石丸峠→上日川峠→北岸駐車場
								2025年06月07日(土)																		[日帰り]
																	
								
								
								
								ばっしー
			
				その他1人	
					体力度
					
			
	
							2
					
					日帰りが可能
			- GPS
 - 04:07
 - 距離
 - 10.6km
 - 登り
 - 730m
 - 下り
 - 729m
 
コースタイム
日帰り
						- 山行
 - 3:43
 - 休憩
 - 0:24
 - 合計
 - 4:07
 
					  距離 10.6km
					  登り 730m
					  下り 729m
					  
									    					 
				| 天候 | 晴れのち曇り | 
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2025年06月の天気図 | 
| アクセス | 
												 利用交通機関: 
								
																																								自家用車										
																																																 
						 | 
			
| コース状況/ 危険箇所等  | 
					登山道は整備されています危険箇所なし。大菩薩峠〜石丸峠〜上日川峠は人が少ない。 | 
| その他周辺情報 | (温泉)天目山温泉 (昼食)砥草庵  | 
			
写真
感想
					久々に晴れの土曜日でしたので、大菩薩嶺に行ってきました。朝8時前に着いたら第1〜3駐車場は既に満車……10分ぐらい戻った大菩薩湖北岸駐車場に案内されました。(この時期上日川ダム方面から行く場合は最初からそちらの駐車場に行ったほうが良いかも)
北岸駐車場から上日川峠は10分程度登りますが、キツくは無いです。その後大菩薩嶺までは整備された登山道で初心者でも登りやすいと思います。時々富士山が綺麗に見えました。大菩薩嶺から大菩薩峠に向けても気持ちの良い稜線歩きが続きます。大菩薩峠より先はあまり人がいなく急登も少しありますが、そこまでキツいものではないです。熊沢山から石丸峠に下りるところは景色も良いのでこちらもおすすめです。
石丸峠からは林道に向けて下りますが、思ったよりも急なところもありました。林道から上日川峠に向けては林道を歩くこともできますが、登山道の方が短いし歩きやすいと思います。
初心者向けの景色の良い山ですので、これから登山を始めたい人を連れて行くのには非常に良い山だと思います。
					
お気に入りした人
					
							人
					
					
			拍手で応援
					拍手した人
					
							拍手
					
					
			訪問者数:155人
	
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
							
										
										
										
										
										
										
										
										
										










					
					
		
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する