記録ID: 8260451
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
天空のレストラン入沢山~南高尾セブンサミッツ
2025年06月07日(土) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 05:48
- 距離
- 16.3km
- 登り
- 954m
- 下り
- 956m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:56
- 休憩
- 0:41
- 合計
- 5:37
距離 16.3km
登り 954m
下り 956m
8:47
8分
スタート地点
14:36
ゴール地点
天候 | 梅雨入り前の貴重な晴天🌞 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
⛰️南高尾セブンサミッツ&高尾山⛰️ (草戸山→榎窪山→泰光寺山→入沢山→中沢山→コンピラ山→大洞山→高尾山) 南高尾セブンサミッツとは高尾山の南側に連なる7つのお山のこと。 繋げて歩くとコースがハートの形に見えるのでハートルートと呼ばれてます。 ・草戸山への登山口は民家の脇の細い道から入らせてもらいました ・入沢山入口は分かりづらいので慎重に ・梅雨入り前の高尾山は激混みでしたが、皆さん楽しそうで何よりでした✨ |
写真
感想
今日は梅雨入り前に山梨の金峰山に行く予定でしたが、昨日仕事で腰を痛めて断念。無念…と意気消沈してましたが、南高尾のセブンサミッツ&高尾山のハートルートが思いのほか素敵だったのです☺️
このルートはどこもかしこも道が良いし、木の彫刻や素敵な山頂のプレートなどで彩られていて、愛されてる登山道なんだなぁと感じました。
小さなお山や峠ごとににワクワク感があるのがいいです。
入沢山は巻いてしまってから通過したことに気づいて引き返しましたが、引き返した甲斐があってとてもいい山頂でした💛天空のレストランなんて洒落たネーミング誰が考えたんでしょうね。
大満足の山行になりました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:167人
コメント
この記録に関連する登山ルート

ハイキング
奥多摩・高尾 [日帰り]
高尾山の南をトレイル。大垂水峠〜大洞山〜中沢山〜西山峠〜三沢峠〜草戸山〜高尾山口駅:関東ふれあいの道湖のみち
利用交通機関:
電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する