記録ID: 8261574
								
								全員に公開
																
								ハイキング
								関東
						多摩100山の多摩地区9座を自転車で巡る。
								2025年06月07日(土)																		[日帰り]
																	
								
								
								
					体力度
					
			
	
							1
					
					日帰りが可能
			- GPS
 - 02:36
 - 距離
 - 7.6km
 - 登り
 - 341m
 - 下り
 - 228m
 
コースタイム
日帰り
						- 山行
 - 0:448
 - 休憩
 - 0:46
 - 合計
 - 0:00
 
 7:08
															13分
スタート地点
 
						15:22
															宿泊地
 
						| 天候 | 晴れ(とっても暑い日でした) | 
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2025年06月の天気図 | 
| アクセス | 
												 利用交通機関: 
								
																																																		
																																								自転車								 
						2.稲城市みはらし緑地:公園内にあり、自転車も入れます。車は駐車出来ません。(残念でした。結果を見てここが多摩100山ではないことが分かりました) 3.旧多摩聖蹟記念館:公園内にあり、自転車も入れます。駐車場があります。 4.ありがた山:自転車は駅の駐輪場を使いました。車は墓地の駐車場があります。自転車もそこに停めれば良かったです。 5.小沢城址:道路に接した登山口から山頂までが3分程度。路駐は出来ないと思います。 6.浅間山:公園内にあり、自転車も入れます。但し、階段があるので一部で抱えて移動しました。駐車場の有無は確認してません。 7.高幡山:高幡不動尊内に駐輪場があります。駐車場はあります。 8.大塚山:道路に接した登山口から山頂までが10分程度。路駐可能。 9.七国峠:給水所の前に自転車を置きました。15分程度です。給水所の前に路駐可能。  | 
			
| コース状況/ 危険箇所等  | 
					浅間山は案内板がありますが、道に迷いました。 大塚山は長い階段があります。 七国山はやっと登山道らしくなりました。  | 
			
写真
感想
					今日は、自宅から自転車で行けると思われた多摩100山の9座を目指した。
自宅を6時半に出発し帰宅は16時半、走行距離が50Kを超える長丁場でしたが、稼働が2時間36分で距離が7.6kとの結果です。暑いなか、自転車を必死でこいだのに残念。残念すぎるので感想はありません。
**
結果を見て間違えて行った場所がありました。あ~あ。嫌になりました。
多摩100山を目指すのは当面中止です。
					
お気に入りした人
					
							人
					
					
			拍手で応援
					拍手した人
					
							拍手
					
					
			訪問者数:176人
	コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
								元蕎麦屋の店長
			
									
									
									
									
									
							
										
										
										
										
										
















					
					
		
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する