記録ID: 8265407
全員に公開
トレイルラン
奥多摩・高尾
鴨沢から雲取山に登って石尾根を奥多摩まで
2025年06月07日(土) [日帰り]

体力度
7
1〜2泊以上が適当
- GPS
- 09:16
- 距離
- 30.9km
- 登り
- 2,351m
- 下り
- 2,558m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 8:47
- 休憩
- 0:17
- 合計
- 9:04
距離 30.9km
登り 2,340m
下り 2,541m
17:25
ゴール地点
| 過去天気図(気象庁) | 2025年06月の天気図 |
|---|---|
| アクセス |
写真
撮影機器:
感想
時差投稿
鴨沢-雲取山をピストンするだけじゃ面白くないのと、七ツ石小屋で石尾根ピンバッジを販売していたので、帰りは石尾根にしてみました。
雲取山登頂までは調子良かったけど、その後は気温が上がってきたて深部体温が上がったのかコンディションが悪くなってきてキツかったです。
ヤマケイオンラインで千本ツツジピークで唐松の幼木がそだって登山道が不明瞭と載っていましたが、踏み跡はあったので大丈夫でした。
将門馬場は踏み跡が見つからず、辿り着けませんでした。
六ツ石山付近で雨が降ってましたが、六ツ石山山頂以外は開けてなくて樹林帯なので雨具は必要なかったです。
六ツ石山より下は急登でした。急登と言われる大倉尾根より急登だと思います。樹林帯で日当たりが悪いのでドロドロで足を取られて転けました。要注意エリアだ思います。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:5人
M













いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する