記録ID: 8275406
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波
太郎山、山王帽子山、刈込湖、光徳牧場。
2025年06月08日(日) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 05:57
- 距離
- 20.4km
- 登り
- 1,366m
- 下り
- 1,430m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:01
- 休憩
- 0:57
- 合計
- 5:58
距離 20.4km
登り 1,366m
下り 1,430m
13:27
ゴール地点
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
バス
|
コース状況/ 危険箇所等 |
■登山道の状況 ・湯元温泉→山王峠 整備されていて歩きやす道。 ・山王峠→山王帽子山 笹薮で道は見にくいけれど、しっかりルートはついている。 ・山王帽子山→太郎山 整備されているので迷わない。 ・太郎山→林道出合 お花畑から先がガレ場や急坂が続く。 ロープ等の整備はされている。 |
その他周辺情報 | ●日帰り温泉 ・日光アストリアホテル 1,000円。小タオル付。 バス停が入り口前にあるので便利。 |
写真
感想
午後の天気は悪くなる予報だったので朝一のバスに乗って湯元温泉からスタート。
刈込湖は静かな湖面で鏡のように景色を映していました。
紅葉の時期はすごいよさそう。
この辺りは鳥が多いみたいで、鳥の撮影の人が多かった。
涸沼は水はないけれど、広大な草原で雰囲気がよかった。
山王帽子山からは男体山がよく見えました。
太郎山へはいったん下っての登り返し。
けっこう急登。
小太郎山からもいい眺め。
少し先の太郎山はさらにいい景色が楽しめました。
2300mくらいはちょうど桜が満開でお花見気分にもなれました。
太郎山の直下の御花畑はお花はないけれど、湿原の中の道と景色がちょっとしたJMTのようでした。
下山後は日光アストリアホテルで温泉に入ってから帰路につきました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:162人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する