記録ID: 8279309
								
								全員に公開
																
								山滑走
								剱・立山
						薬師岳
								2025年06月07日(土)																		〜 
										2025年06月08日(日)																	
								
								
								
					体力度
					
			
	
							7
					
					1〜2泊以上が適当
			- GPS
 - 18:54
 - 距離
 - 29.4km
 - 登り
 - 2,667m
 - 下り
 - 2,669m
 
コースタイム
1日目
						- 山行
 - 8:01
 - 休憩
 - 1:37
 - 合計
 - 9:38
 
					  距離 13.3km
					  登り 1,653m
					  下り 523m
					  
									    					 6:52
															2分
スタート地点
 
						16:30
															宿泊地
 
						2日目
						- 山行
 - 7:14
 - 休憩
 - 2:03
 - 合計
 - 9:17
 
					  距離 16.1km
					  登り 1,015m
					  下り 2,146m
					  
									    					 8:26
															26分
宿泊地
 
						17:43
															ゴール地点
 
						| 天候 | day1 sunny ,day2 overcast | 
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2025年06月の天気図 | 
| アクセス | |
| その他周辺情報 | グリーンパーク吉峰(温泉) | 
写真
感想
					6月の薬師岳は僕にとっては恒例行事。
1人で行く事も多かったけど、布教が成功したのかこの日は本当にたくさんの知り合いとワイワイと!滑りや夜の宴はもちろん、長い登り下りさえも楽しかったなぁ。
雪は例年比あまり良く無かったと思うのでまた行きましょうね〜!
					
					てっちんさんと先月から薬師行こうと約束していたので天気も良さそうなので予定通り薬師に。
1日目は最高のsunning日和 もちろんハーフパンツにノーパン アロハシャツで行く。 気分はサーフィンである。
シートラ区間はなかなか長いものの天気が良いので楽しいしとにかく気持ちがいい。
青空宴会も楽しかった。
2日目は若干曇ってはいたものの中央カール→薬師ピーク→金作谷→中央カールとよく滑った。
三本目の中央カールは縦溝も無くなかなかメローで快適な滑走だった。
帰りも夏の気配を感じつつ心地よい登山道を歩く。
やっぱり山はいいね!!!!!!
					
お気に入りした人
					
							人
					
					
			拍手で応援
					拍手した人
					
							拍手
					
					
			訪問者数:396人
	
								isshi6
			
								もっちー
			
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
							
										
										
										
										
										
										
										
										
										





					
					
		
ありがとうございます‼️
やったぜ!かちょさんもご存知だと思うんですが良い時は本当に良い雪なんですよねー!!
よく分からないですが魅力的なんですよね!笑
富山離れてもまた富山の山に来てくださいね〜お待ちしてますよ〜!
オープンの土日に薬師に行けばお会い出来そうな予感はしていたんですが飛越から五郎に行ってしまいました。あ〜後悔。
ちなみに栂池のロープウェイでどなたかがビーコン忘れたという時に階段の下のほうに居ました。なんとなくそうだろうなと思いつつ渋い顔されていたので声かけませんでした(笑)
来年は降立行こうかな☺️
五郎方面も雪たくさん有りましたね!肩まで繋がってるように見えました。
ちなみに栂池でビーコン忘れたのは僕でレディーに取りに行かせるというダメ男っぷりでした🫠
またお会いできるのを楽しみにしてます!!
やっぱりそうでしたか、あの朝 木地屋の下ですれ違ったような気もしていたのでそれもてっちんさんだったんですね〜
またどこかでバッタリお願いします☺️
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する