記録ID: 8308536
全員に公開
ハイキング
富士・御坂
サラサロード🍒の清八山〜本社ヶ丸ヾ(*´∀`*)ノ
2025年06月20日(金) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 06:06
- 距離
- 10.9km
- 登り
- 606m
- 下り
- 1,305m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 タクシー
タクシー予約 富士急山梨ハイヤー \6400 笹子駅〜JRで帰路へ |
コース状況/ 危険箇所等 |
歩きやすく気持ちのいい登山道です 途中岩場もありますが注意すれば問題ないと思われます サラサドウダンは落花も始まっていますが かなり沢山咲いているのでまだ少し楽しめそうです(^^♪ |
写真
感想
今シーズンは大好きなサラサドウダンをあまり観ていなくて
たくさん観たいな〜💗と思っていました
ここ本社ヶ丸は随分前から行きたかった山ですが
公共交通利用だと下山時間が遅くなってしまいなかなか難しいな〜と思っていました
でもやっぱり行きたい!ならばタクシーを使えば行けんじゃね?
ってことでいろんなコースを考えた結果
今回の三つ峠登山口からのコースに決定!
結果とーっても良かった(≧▽≦)
登りは短めでのんびりお花鑑賞🍒
午前中に三つ峠側を通ったことで富士山にも逢うことができました👍
もしかしたら逢えるかな?と淡い期待だったサラサドウダンも
想像をはるかに超えるサラサロード🍒となっており
あまけにオノエランにまで逢えたなんて💕
猛暑が嘘のように涼しく爽やかだったし
お陰でルンルンの一日となりました(^^♪
今日も全てに感謝です
ありがとうございました!
今日は以前から気になっていた本社ヶ丸へ。バスでは遅いスタートなのでタクシーを利用して。久し振りに富士山も午前中は見ることができた。
見たかったサラサドウダンは、予想以上にいっぱい咲いて清八山〜本社ヶ丸はサラサドウダンロードで楽しめました 🌸🌸
オノエランも沢山見られ、下界では30度以上の猛暑ですが、楽しく歩くことができました。今日もありがとうございました。
6月なのにすでに猛暑!
暑さを覚悟して出かけましたが、思いのほか涼しく快適な山歩きでした。
サラサドウダンが続く尾根道は楽しく、久しぶりに富士山にも会えました。
お疲れ様 ありがとうございました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:357人
オノエラン沢山見つけられて良かったです。
お疲れ様でした☺️
オノエランの情報を下さった方ですね!
思っていたより沢山あちこちに咲いていて嬉しかったです。ありがとうございました。
あのお兄さん、お花に詳しそうでヤマレコやってそうな方だったねって話していたんですよ〜😅
makasioさんのレコも拝見しましたが、写真もステキだしコメントもとても素敵で、
優しさが伝わってほっこりしました(*´▽`*)
山のお花は本当に特別愛おしく、逢えると幸せな気持ちになりますよね😊
ところで、大幡八丁峠から三つ峠方面へ行くとジカバチソウが咲いていたのですね😲
まだ逢ったことがなく先日高尾でも見つけられなかったお花です😅
何時か会えると良いな。
これからもステキなレコ楽しみに訪問させていただきますね♪
コメントありがとうございました!
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する