記録ID: 8451285
全員に公開
ハイキング
富士・御坂
清八山 ・ 本社ヶ丸でリハビリ山行(金ヶ窪登山口から周回)
2025年07月21日(月) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 05:19
- 距離
- 9.0km
- 登り
- 603m
- 下り
- 661m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:17
- 休憩
- 1:01
- 合計
- 5:18
距離 9.0km
登り 603m
下り 661m
過去天気図(気象庁) | 2025年07月の天気図 |
---|---|
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
撮影機器:
感想
吉高お嬢さん隊との清八山・本社ヶ丸リハビリハイクです。
肉離れのタンポポさん、久しぶり山行のマーシャさん、2日前の強硬山行筋肉痛の綿と3名でゆっくり周回してきました。
それぞれのリハビリを果たした後は拙宅での反省会。
それぞれの持つ最近のトピックを話し、4時間以上盛り上がったのでした。
先月の宝永山登山の時に肉離れをしてひと月あるかなかったのでマーシャとwashinさんにリハビリ登山に付き合ってもらいました。
肉離れをしたふくらはぎは違和感は残ってますが痛みはありませんでしたが本社ケ丸の山頂で脚が攣りはじめ下山中は両脚が攣りまくり2回動けなくなりました。今までも攣ることはあったけど今回のは初めての激痛😖❗️こんなに痛いのね😭マーシャには塗り薬をもらったりwashinさんにはザックを持ってもらったりお二人には大変お世話になりました。本当に心から感謝です🙏🥹
下山後はwashinさん宅で豪華大反省会を開いていただきましたが私には大感謝祭でした。
久しぶりの山行は痛かったけどトレーニングを積んで次回は楽しく歩けるように頑張らなくちゃ❗️
仕事が夏休みなのに、どこにも行ってない。怠け癖がついてしまった。ので、リハビリに連れて行ってもらった。一年に一度は来ていた、ルート。なぜか今年は初。途中は、2月に赤線繋ぎして歩いたが。
暑い🥵でも、高度が上がると、少し涼しい。風はない。
良いリハビリになった。少しずつでも、歩かないとダメだね。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:63人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
清八山辺りで声かけさせて貰った(ハチマキした)お婆ちゃんです。
私と反対周りとおっしゃって、12:00頃、三つ峠登山口駐車場辺りでスライド。
朝は綺麗な赤富士が見れたのですね。
本社ヶ丸は大好きな山で、稜線から富士山見えたら尚嬉しいコース。
ウチョウランも残ってて良かった🥰
コメント失礼します🖐?
コメントありがとうございます。
baikatutuziさんも静かなルートをお好きなんですね。
このコース、3連休なのに人もおらず出会ったのは二人だけ、baikatutuziさんが初めてお会いしたハイカーでした。
いつもは見える西の南アルプスから東の大菩薩までの山並みや、南の富士山が雲が湧いてきてスッキリ見えず残念でしたね。
その代わり、直射日光にやられず涼しかったので助かりました。
お会いした時に見た「団扇」、なかなかいいアイデアだと我々感心していました。
いつもはこのメンバーと一緒に歩いているgrindelです。確か、以前に花のことでコメントさせていただいたような…
すみません、いきなり💦
本社ヶ丸は狭い山頂あたりにかなりいろんな花が咲きますよね🌸
私は脚が故障していて山登りはお休み中ですが、そのうちまた登りますので、もしもバッタリ機会がありましたらよろしくお願いします🤲
返信有難うございます。
団扇いいですよ。
元がプラスチックなので、ボロボロになると、封筒の裏紙や包装紙を使って、障子張り替え用ののり使って、リサイクル(何辺も)できます🥰
暑さしのぎだけでなく、アブとかパチンと弾けます(笑)
ぜひおすすめします。
こんばんは。
コメント有難うございます(^_^)/~
確かバボさんとも歩かれてる方ですよね。
彼女とは花友さん含めて3人で数回歩いた事もありますよ😀
自分人見知りが強くて。1人で歩く事が多いです。
脚、早く良くなると良いですね。
虫も弾けると言うのでその手があったか、と目から鱗でした。
ぐり。さんとも繋がっていると言うことで驚きました。またどこかでお会いしたらよろしくお願いします😊
こんばんは〜✨
本社ヶ丸に行って来たんだね!いいなぁ。
ツツジ咲く頃に行きたかったけど、もうウチョウランの季節になってしまったのね。
楽しく登れた様子!でも、タンポポさんは足の攣り、その後大丈夫?山で薬飲んだ?それでも2回攣っちゃったの?可哀想に、痛かったね!
私は同じ痛いでも、今日、病院で神経ブロック注射を打って来ました。びっくりするほど痛かったーーーーッ‼️
でも、これでよくなったら山にまた行けるから、がんばる💪😤
無理せず、楽しく登ろうね〜
マーシャは次は赤岳だね?頑張って👍
ぐりさん。もブロック注射したのね。注射痛いって聞くけどそんなに痛いのね😖お互い元気に歩けるように努力しなくちゃね。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する