記録ID: 8312161
全員に公開
ハイキング
谷川・武尊
お花の楽園を見に平標に行ったら素敵な一期一会が待っていた♡
2025年06月21日(土) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 06:12
- 距離
- 11.5km
- 登り
- 1,129m
- 下り
- 1,129m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:40
- 休憩
- 0:32
- 合計
- 6:12
距離 11.5km
登り 1,129m
下り 1,129m
11:42
ゴール地点
天候 | 晴れたりガスったり |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
トイレ、簡易トイレ有り 夕方19:30頃に駐車場に着いた時にはガラガラでしたが朝4時に目覚めると満車になっていてびっくり! 臨時駐車場もあってこちらは朝5:30の時点でまだ空きがあるようでした。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
特に危険な箇所はありません ぬかるんだところが数カ所 |
その他周辺情報 | まんてん星の湯 https://www.mantenboshinoyu.com/ |
写真
撮影機器:
感想
平標のお花の写真が沢山アップされているので思い切ってやって来ました。
薄暗くなる頃駐車場に到着
するとお隣で素敵なご夫婦が夕食の準備をされていました
「こんにちわ」と声をかけると「こんにちわなんだか今晩わなんだかねぇ」と気さくにお話ししてくださいました。一緒に飲もうよ、となり家庭菜園で採れたトマトやきゅうりをご馳走になりながら使い込んだ素敵な山道具のお話しを聞かせて頂いたりして楽しいひと時を過ごしました。
さて翌朝、車中泊したにもかかわらず5:30スタートとのんびりな私。
でもそれが幸いして山頂に着く頃には青空も見えてきて遠くの山々や朝日に照らされるお花畑を見る事が出来ました。
沢山のお花を見て大満足して駐車場に戻って来ると昨夜のご夫婦の旦那様がお留守番していて一人奥様の帰りを待っておられました。お話をしていたら目の前をパンダを付けたハスラー君が横切っていきました。慌てて追いかけると何と数ヶ月ぶりのFREさんじゃないですか!言ってくれれば山頂で二人でピース写真撮れたのに。
と、いろいろ盛り沢山の平標でした。あー、楽しかった♪
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:287人
昨日はビックリしたよ
3時半に行っても車中泊の車がいっぱいだったけど、まさかその中の1台がchoroちゃんやったとは
呑んだくれた割には早くスタートできて良かったね
爺ちゃんは車中泊するとついつい飲み過ぎて翌日がしんどいから車中泊には向いてません
爺ちゃんが仙ノ倉から下ってた際にガスが流れて一瞬猫耳ちゃんが見えたけどまたすぐにガスガスに
でも、その後また晴れて青空なんか見れたみたいでなんだか悔しい
お疲れちゃんでした〜
あら、コメント欄やらかしました💦
私もビックリしたよ🫢
まさかあんなバッタリがあるとはね〜
朝が弱い私には夜中に出るより車中泊の方が合ってるかも、と思いました。意外とぐっすり眠れるし窓ににサンシェードを張れば全くの個室になるしね。締め切った車内で過ごせる季節限定ではあるけどクセになりそうです。
元気そうな姿を見られて良かったです。また何処がでバッタリしようね😁
いいねした人