記録ID: 8321717
全員に公開
ハイキング
京都・北摂
愛宕山
2025年06月22日(日) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 03:43
- 距離
- 10.5km
- 登り
- 982m
- 下り
- 951m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:33
- 休憩
- 0:09
- 合計
- 3:42
距離 10.5km
登り 982m
下り 951m
天候 | 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
復路 京都バス 清滝バス停 |
写真
感想
暑くなる前に、と行動に出たけれど、暑かった💦下山時少し頭痛くなってしまいました。
下山は大杉谷も考えていましたが、初のコースになる為見送り表山道にしました。
この時期になると学生やグループさん、おそらく夏山に向けたトレーニングと思われる方々ともすれ違います。
千日詣気になるなぁ。どうしようかなぁ😃
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:159人
コメント
この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走
京都・北摂 [日帰り]
清滝川から月輪寺を経て愛宕山(京都)頂上愛宕神社から表参道へのルート
利用交通機関:
車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
こんにちは、22日愛宕山に行かれたんですね。お疲れ様でした。その後、体調はいかがですか? この暑さ無理は出来ないですね❗️
私も前日の土曜日にお詣りに登りました。当初月末の千日詣りに合わせて行く計画を立てていましたが、昨年は7月7日に行きましたがこれでも猛暑でバテました。失敗を繰り返したくなく更に早く行きました。😁愛宕の神様に早くお詣りに来たことを報告してこの半年の安全のお礼と先半年の
安全第一で登山する事を誓いお詣りを済ませました。愛宕の神様 ".分かったよ"と言ってくれたと思います。😁😄🤣(^◇^)
7月〜8月 山はお休み〜万博に開かれるんですよね❗️ご自身のお身体に気配りしてくださいね。
私は今月もう一度山登りに行く計画をしていましたがやめました❗️😂
21日愛宕山行かれたんですね。惜しい!21日早朝に起きれなかったんですよ😅
それで翌日に、oumaさんにお会いしたかったなぁ😃
もう暑くなるの早すぎです❗️
愛宕さんわかって下さいますよ。また涼しくなってからお詣りへ😌
で、私は31日の千日詣は行ってみたいな、と思っておりまして、
夜は日中ほど暑くないはず!と今、心が揺れ動いています(爆)
万博は見たことない国をめぐる小旅行のような感じで、
ワクワクしました。来週も行く予定です。
甲子園なお山?も行くので夏山はお休みな感じです。
oumaさんもご無理ないように、楽しんで下さいね。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する