記録ID: 8345558
全員に公開
ハイキング
八ヶ岳・蓼科
ニュウ
2025年06月28日(土) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 08:46
- 距離
- 11.0km
- 登り
- 580m
- 下り
- 583m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 7:02
- 休憩
- 1:38
- 合計
- 8:40
距離 11.0km
登り 580m
下り 583m
16:13
ゴール地点
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
白駒池の周りは木道が整備されています。ニュウへは岩が多く、岩の上を歩く場面多数。また地面が泥や水たまり等あります。 |
予約できる山小屋 |
黒百合ヒュッテ
|
写真
撮影機器:
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ソフトシェル
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
雨具
日よけ帽子
靴
ザック
昼ご飯
行動食
非常食
飲料
コンパス
笛
ヘッドランプ
予備電池
筆記用具
ファーストエイドキット
常備薬
携帯
時計
サングラス
タオル
ストック
カメラ
|
---|
感想
ここは最初から綺麗過ぎました。写真撮りすぎました。おかげで大幅に帰りが遅れ、反省です。まぁ寝坊したのが大きな原因ですが。
ニュウまでは樹林帯なので比較的涼しいですが、動いているので暑いです。この山行で道間違いを2回程しました。ぼ〜っとしてると変な方向へ進む事があり、その時は戻るのが基本ですね。近くにあるピンクテープまで戻りルートを探しました。何で間違えたんだろと思うんですが視界が狭く、全体を見ていなかったのだと思いました。
行動時間も多めなのはわかっていたので、水分は念の為3リッタープラス500ml持っていきました。ただ写真に夢中になりすぎてあまり水分を摂らなかったら、足が釣りました。次回からこまめに摂るようにしたいと思います。
天気にも恵まれ、いい山行になりました。今度はもっとゆっくり撮影したいですね。撮るところが多すぎます。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:57人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する