記録ID: 8348013
全員に公開
ハイキング
富士・御坂
富士山x2(富士宮ルート+お鉢+吉田ルート)
2025年06月28日(土) [日帰り]


体力度
7
1〜2泊以上が適当
- GPS
- 14:24
- 距離
- 22.1km
- 登り
- 3,000m
- 下り
- 2,994m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 11:20
- 休憩
- 3:05
- 合計
- 14:25
距離 22.1km
登り 3,000m
下り 2,994m
17:11
過去天気図(気象庁) | 2025年06月の天気図 |
---|---|
アクセス | |
予約できる山小屋 |
佐藤小屋
八合目池田館
九合目万年雪山荘
九合五勺胸突山荘
頂上富士館
江戸屋
胸突江戸屋
里見平★星観荘
日の出館
本七合目鳥居荘
白雲荘
|
写真
撮影機器:
感想
日帰りで富士山に2回登ってきました!
気づくと富士山は8年ぶり。
トレーニングも兼ねて10年前と同じルートを辿ってみた。
最近は低山ばかりで高山に登るのは久しぶり。
しかも睡眠時間30分になってしまい、途中から高山病の症状が出て、後半は苦しかった。
高山の洗礼を受けながらも、良い景色が見れたし、夏山に向けて良いトレーニングと高度順応ができた。
今回は体調不良でキツかったなぁと思いながら、
振り返ってみると10年前よりは早いペースだったのは驚き。
富士宮ルート登り 2:31(マップタイムの6割)
吉田ルート下り 1:44(5.5割)
吉田ルート登り 4:42(8割)
富士宮ルート下り 3:06(1.5倍)
トータル 14:25(8.5割)
10年前は15:30
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:76人
コメント
この記録に関連する登山ルート

ハイキング
富士・御坂 [2日]
富士山(富士宮口五合目〜八合目〜御殿場ルート〜剣ヶ峰〜御殿場下り六合〜宝永山〜富士宮口合目)
利用交通機関:
車・バイク、 タクシー
技術レベル
1/5
体力レベル
4/5
脚も肺も強くなければできません。
若いっていいなぁ〜
ありがとうございます。
同じ日に登られてたのですね!
時間的にはすれ違ってはいなそうですね。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する