秋田駒ヶ岳のムーミン谷のチングルマ楽園~国見温泉から~


- GPS
- 07:09
- 距離
- 11.4km
- 登り
- 971m
- 下り
- 975m
コースタイム
- 山行
- 6:15
- 休憩
- 0:55
- 合計
- 7:10
過去天気図(気象庁) | 2025年06月の天気図 |
---|---|
アクセス |
写真
感想
【ムーミン谷にチングルマ咲き誇る】
数年前からムーミン谷のチングルマを見てみたいと思っていました!
6/28〜6/29の土日で秋田遠征! 往復1,400km🚙
事前の情報では、駐車場が少ないということで、国見温泉下の登山者駐車場に前日の夕方にINし車中泊
午前4時ごろには満車だったと思います(帰ってきたら自分の車を塞ぐように駐車されていましたが何とか出庫できました💦縦列駐車も長蛇の列)。
前日に登った方の情報ではガスガスでダメだったらしいです(天気予報は晴れ)。
しかし、この日は最高の天気!
ムーミン谷のチングルマも平均的にはちょうど見ごろだったと思います。
ムーミン谷から男岳→男女岳(秋田駒ケ岳)→横岳の周回
火山の河口や外輪山、谷など地形が複雑で、阿弥陀池や湿地など ダイナミックに変化していて見どころが満載の山でした。
近くにあったなら、毎年登っても良いと思うほど、お気に入り推しの山に出会えました♪
そして、なななんと、ムーミン谷でInstagramでフォローしているyumikaさんとお会いすることができ、気さくにお話してくださり、楽しいひと時を過ごせることができました♪
今日は、何年か前から行きたかったチングルマが素晴らしい秋田駒ヶ岳のムーミン谷へ行ってきました
金沢からは、大遠征です
1400kmのロングドライブ
国見温泉からの登山口駐車場は混雑との事なので前泊しました
前日の17時くらいで3台目でした
18時すぎには就寝したので、3時すぎに目が覚めたので予定より早めに出発しました
お天気は、中々良さげ⭕️
ムーミン谷は、チングルマがわっさわっさ
いきなり、テンション⤴︎⤴︎
どこまでも、続くチングルマちゃん
おそらく見頃
ユーチューバーさんやインスタグラマーさんの真似して木道に座ってみたょ
チングルマの他にコマクサも咲いていていいお山でした
頂上でお話した、おじ様によれば昔はムーミン谷って名前がなかったみたい
もう少し近かったら、毎年登りたい
帰りは、横手焼きそばも食べれて満足
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する