記録ID: 835676
全員に公開
雪山ハイキング
八幡平・岩手山・秋田駒
1ヶ月ぶりの山登りは姫神山へ♪
2016年03月27日(日) [日帰り]



体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 03:04
- 距離
- 4.2km
- 登り
- 610m
- 下り
- 598m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 2:28
- 休憩
- 0:35
- 合計
- 3:03
距離 4.2km
登り 610m
下り 611m
14:00
ゴール地点
天候 | 晴れ やや風強し |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2016年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
五合目からはまだ雪が残ってます ザンゲ坂付近と山頂は、雪解けが進み、泥濘が酷かったです |
写真
装備
共同装備 |
長袖シャツ
長袖インナー
タイツ
ズボン
靴下
グローブ
予備手袋
防寒着
雨具
ゲイター
ネックウォーマー
毛帽子
靴
ザック
サブザック
軽アイゼン
チェーンスパイク
昼ご飯
飲料
水筒(保温性)
常備薬
保険証
携帯
時計
タオル
ストック
カメラ2台
|
---|
感想
最近色々と忙しくてなかなか山に行けない日々が続いていましたが、ようやく一か月ぶりに山に行くことが出来ました。
久々の山行となった今回の山行は、今年三度目の姫神山。
日々運動不足の嫁さんのペースに合わせての山行だったのでかなりのスローペース。
嫁さんの背後から早く登れと突っつく俺にイラついた嫁さんと一瞬険悪なムードになりましたが、まぁそれもご愛敬w
若干風が強めではありましたが天気も良く充実した山行になりました♪
さて…、次はどの山に登ろうかなぁ…。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:715人
せっかく同日に同じ山だったのに、場所と時間が会いませんでしたね〜
それでもwinさんと私と出発時間と到着時間が同じなのは...
岩手山7合目までアイゼン無しで登れましたので、だいじょぶだいじょぶw
ご夫婦での山行ウラヤマシス。カッコつけ写真は当然・・ががが?
うわ〜、ニアミスでしたか〜
ホント残念です〜(><)
岩手山はビビりの俺ではおそらく無理です(笑)
7合目までツボ足とは...、凄すぎますw
嫁さん、実はあまり乗り気じゃなかったんですが、無理矢理連れて来てみましたw
今はあちこち痛いと悲鳴をあげてます( ^艸^)
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する