記録ID: 8359320
全員に公開
ハイキング
奥武蔵
伊豆ヶ岳
2024年12月24日(火) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 05:54
- 距離
- 9.3km
- 登り
- 610m
- 下り
- 624m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:34
- 休憩
- 1:13
- 合計
- 5:47
距離 9.3km
登り 610m
下り 624m
8:27
13分
スタート地点
14:14
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年12月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
撮影機器:
感想
正丸駅から吾野駅までのロングコースが人気の伊豆ヶ岳。奥武蔵随一と言われる信仰の山で、歴史もあるこの山は、昭和中期に人気の絶頂期を迎え、昭和31年には休日運行のハイキング急行に愛称「奥武蔵」「伊豆ヶ岳」「正丸」が設定、西武秩父線開業までの都心と奥武蔵を結ぶ行楽列車として親しまれたほど。山頂付近には多くの茶屋があり、縁結びの山でもあるため、カップルのハイカーも多かったらしいけど、それも今は昔。以前山頂には複数あった茶屋や仏像も無くなっていて、現在は見る影もないのがとても残念だなと思う。その山頂茶屋の名物おばあちゃんのレリーフが地元山岳会の協力で作られているのでぜひ確認してほしい。
歴史に思いをはせながら登るのは楽しかったし、良い山だなと思った。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:35人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する