記録ID: 8369242
全員に公開
ハイキング
奥秩父
月1ハイカーの金峰山 表参道 御嶽古道
2025年06月30日(月) [日帰り]


体力度
5
1泊以上が適当
- GPS
- 06:37
- 距離
- 15.7km
- 登り
- 1,413m
- 下り
- 1,418m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:45
- 休憩
- 0:44
- 合計
- 6:29
距離 15.7km
登り 1,413m
下り 1,418m
17:28
ゴール地点
天候 | 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
車を停めました。 |
写真
山梨県に行く時は必ず食べる
初狩パーキングの吉田うどんです。
前は580円だった気がしますが、
今回は730円でした。
具も少し減っている気がしました。
時代ですかね!
でも味は相変わらず
美味しいです。
ご馳走様でした。
初狩パーキングの吉田うどんです。
前は580円だった気がしますが、
今回は730円でした。
具も少し減っている気がしました。
時代ですかね!
でも味は相変わらず
美味しいです。
ご馳走様でした。
感想
まず、アブとブヨに注意です。
全体的に立ち止まると、アブとブヨに
襲われます。 本当に注意⚠️
前からチャレンジしたかった
金峰山、表参道 御嶽古道を
歩いて来ました。
平日という事も有り、誰とも会うこともなく
まさに金峰山独り占めでした。
昨年整備された登山道という事で
とても良く整備されていて、
歩き易く、ピンクテープも
これでもか!
というくらい沢山撒いてあり
とても助かりました。
整備された方達に感謝です。
この夏の大目標
仙丈ヶ岳への礎になったのでは無いかと
思います。
今月は毎週登山に行くつもりです。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:173人
金峰山 お疲れ様でした〜♫
私の記憶が確かならば(笑)
この登山道は、NHKの日本百名山で紹介されてたと思います〜
その時、新しい登山道
いいな〜と思ったのですが
距離を聞いて、、、がぁ〜ん😭
うちでは、無理だわと、、、、
でも、レコ拝見して
かなり整備されてる良い道ですね
行きたいな〜
それはそうと
アマゴ
本当に美しい❗
鮎も岩魚も負けちゃいますね(^o^;)
こんにちは!
ありがとうございます。
金峰山の表参道ルートは
昨年から狙っていたのですが、
なかなか行けなくて、
ようやく登ってくる事が出来ました。
ここをステップに
あと何回か訓練して
この夏の大目標である
仙丈ヶ岳に登りたいと
思っています。
釣りは最近きちんと行ける時間が取れなくて、
やまに登った隙間時間で楽しむ程度です。
お互いにぼちぼち山を楽しみましょう!
最近、熊の出没が多いので、
気を付けたいですね!
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する