記録ID: 8377139
全員に公開
ハイキング
白山
白山御前峰 白山禅定道からお池巡り
2025年07月05日(土) [日帰り]


体力度
5
1泊以上が適当
- GPS
- 08:53
- 距離
- 18.6km
- 登り
- 2,009m
- 下り
- 1,580m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 7:55
- 休憩
- 0:59
- 合計
- 8:54
距離 18.6km
登り 2,009m
下り 1,580m
4:18
1分
スタート地点
13:12
ゴール地点
天候 | 曇りのち2500m以上で晴れ、また曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
白山禅定道は薮いかと身構えていたが、いつもと同じ。 お池巡り後に、ガスの中ではあったがこれまでの滑走の記憶を頼りに水屋尻雪渓を下降して直接弥陀ヶ原に降りた。 |
写真
撮影機器:
感想
沢に入ろうかと白山に向かうが天気が保たないような気がして一般登山路に。
荷物はそのまま持ったので登山靴履いてるのに履き替え用のトレランシューズを持ってたり、無意味にガチャ持ってたり…重い。
御前峰に向かう途中に別山方面を眺めると油坂には雪がびっしり。あわよくば別山周回とも思っていたがあれでは無理。
ピーク横の大岩前で休憩後にお池巡りすることにした。
カンクラ雪渓は覗いてはいないが、上部から大汝に至る斜面はまだ雪がたっぷりある。そこそこ滑走できるだろう。今年のお花松原の開花は遅いかもしれない。
帰りに巻き道を通ったがガスの中で道をロストしそう。草付き用にと持ってきたチェンスパが雪渓で意外と役に立った。
それにしても暑かった…
下り途中から雨が降ってきたので、別当出合からはバスに乗ってしまった。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:122人
コメント
この記録に関連する登山ルート
無雪期ピークハント/縦走
白山 [2日]
白山 (砂防新道)〜南竜ヶ馬場(テント設営)〜室堂(展望歩道)〜お池巡り〜(エコーラインで下山)
利用交通機関:
車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する