記録ID: 8380867
全員に公開
沢登り
日光・那須・筑波
井戸沢
2025年07月05日(土) 〜
2025年07月06日(日)



体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 12:16
- 距離
- 18.5km
- 登り
- 1,380m
- 下り
- 1,388m
コースタイム
1日目
- 山行
- 8:49
- 休憩
- 1:04
- 合計
- 9:53
距離 12.3km
登り 1,327m
下り 718m
2日目
- 山行
- 1:53
- 休憩
- 0:12
- 合計
- 2:05
距離 6.2km
登り 52m
下り 670m
天候 | 曇り時々雨 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
三斗小屋宿跡手前のゲートまでは未舗装の悪路が続く上、電波が通じないので注意 |
その他周辺情報 | 三斗小屋温泉煙草屋にて宿泊 。一泊二食付 14000円(繁忙期)。三種の温泉を楽しめる(内湯2、野天1) |
写真
感想
今シーズン初沢
昨年同時期に、悪天候により遡上出来なかった井戸沢にリベンジ。
沢幅はあまり広くないものの、樹林が鬱蒼としている感じではなく、比較的明るい沢だった。
ロープは2か所出したが、中級者は全てフリーで登れそう。
巻き道が明瞭で、詰めもザレや藪こぎがなく、初心者にも丁度良さそうな沢だった。
沢上部や、詰めた後の稜線上からの展望は良く、茶臼岳や朝日岳の眺望を楽しめた。
煙草屋の温泉は安定の気持ち良さ、食事も美味だった。
一年ぶりの沢だったので、良きリハビリになった。
次回は二俣から先右ルートを進んでみたい。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:143人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する