記録ID: 8382547
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍
二の池ヒュッテ泊 御嶽山
2025年07月05日(土) 〜
2025年07月06日(日)


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 09:19
- 距離
- 12.1km
- 登り
- 1,283m
- 下り
- 1,279m
コースタイム
1日目
- 山行
- 3:32
- 休憩
- 0:36
- 合計
- 4:08
距離 4.3km
登り 878m
下り 175m
2日目
- 山行
- 4:37
- 休憩
- 1:08
- 合計
- 5:45
距離 7.8km
登り 405m
下り 1,105m
12:51
ゴール地点
天候 | 1日目 晴れのち曇り 2日目 曇りのち晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
10時に着いて空いてました |
コース状況/ 危険箇所等 |
整備されています 雪渓は少しあったけれどつぼ足でいけました |
その他周辺情報 | おんたけ高原温泉 こもれびの湯 https://maps.app.goo.gl/aprhLn1axjpLVoiN9?g_st=ipc |
写真
撮影機器:
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ソフトシェル
タイツ
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
雨具
ゲイター
日よけ帽子
着替え
靴
予備靴ひも
サンダル
ザック
ザックカバー
昼ご飯
行動食
非常食
飲料
食器
笛
ヘッドランプ
筆記用具
ファーストエイドキット
常備薬
日焼け止め
保険証
携帯
時計
サングラス
手拭い
モバイルバッテリー
歯ブラシ
ティッシュ
ツェルト
ストック
お土産
カメラ
ヘルメット
|
---|
感想
昨年に引き続き、やまきふの御嶽山登山ツアーに合わせて、末娘とtomoeさんの3人で二の池ヒュッテに泊まりに行きました。
田ノ原から山頂までの登山道
開通初日だからか、人も少なめで歩きやすかったのですが、とにかく暑かった。
下は7月初旬なのにもう夏かな?というぐらいの気候でした。
一方で上は防寒着が欲しいぐらいの冷たい風。
夜はやまきふツアーのイベントで、相澤病院の柴田先生の講座。勉強になりました!
今回は残念ながら雷鳥には会えませんでしたが、アヤも暑い中最後まで頑張って歩いてくれました。
秋の閉山までの間に、また遊びに行きたいなー
毎年恒例の二の池ヒュッテイベント
アヤは初めての田の原登山口から
暑すぎて暑すぎて、大滝頂上小屋に着くまでちょっとバテて休憩してもらいながら登りました。暑すぎるのとお土産背負いすぎたな…
夜の宴会は楽しく、次の日の三の池散歩は荷物を軽くしたので足取りもかるく楽しい山行となりました。
アヤが楽しみにしていた雷鳥が見れなかったのが残念だったけど、またアルプスに行ったら見れるかな。
今回の登山はそんなにきつくないんだけど日光が強すぎて帰ってきてからのヘトヘト感がやばい。今年の夏も暑くなりそうですね。
外反母趾はいい感じでした。もう普通に計画立てれるかも♪
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:583人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する