田代山(花の百名山、いろんな百名山:お花を求めてのんびりと!)


- GPS
- 07:24
- 距離
- 10.3km
- 登り
- 785m
- 下り
- 788m
コースタイム
- 山行
- 6:07
- 休憩
- 1:17
- 合計
- 7:24
天候 | 曇り時々晴れ! |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年07月の天気図 |
アクセス |
写真
感想
🌟今日の山旅は!
ここんところお天気予報とにらめっこ。予報は目まぐるしく変化していました。どこのお山に行こうかって気持ちもそぞろ!
森吉山や早池峰山、秋田駒ケ岳や鳥海山などなどいっぱい行きたところだらけだけど、遠征もね〜〜ぇ。って躊躇しちゃって😅
とこか近くでお天気が持つところって、前日になって奥会津の山々が終日Aランク。週末だしね人気のお山は混むよね〜〜ぇって👀
で、そうだいいお山だけどマイナーなお山。5年ぶりだしね。田代山に行ってみようと思い、行ってまいりました〜ぁ(*'▽')!
🌟感想!
行ってみてびっくり。早朝に着くから一番乗りだろうって思っていた田代山の猿倉登山口の駐車場。下の駐車場にすでに5台くらい。上の駐車場はほぼ満車。うわ〜〜ぁ、こんなに先行者がいるなんて😲
それに登山中も、どんどん私は後続者に追い抜かれてゆく。
そして下山時、なんと駐車場をはみ出した車も多数。
なんじゃこれ。こんな田代山は初めてでした。
もう何度も登っているけど、こんなにも人気になっちゃったんですね。
それもそのはず、週末であることはもちろんのことお花の時期でもあるしね。それにねこれが一番だと思います。
なんと登山道がものすごく綺麗に整備されていたんです。
とても登りやすくて楽々登山でした。
整備された方のご苦労を感じました。
以前は気を緩めるとよくけつまずいていました。大岩がごろごろしていたり、張り出し根っこがあったり、深くえぐれたところも、転んで落ちてあばら骨やっちゃったこともある登山道。今は安心して歩ける感じがしました。
ここイイよ。本当に楽しくそれほど苦労せずに田代山山頂、雲上の楽園天国!
いや〜〜ぁ、久々の田代山でしたが、とっても解放感に満ちあふれていて素敵でした。
そして前後の森の中の登山道が最高でした。
樹林帯歩き好きにはたまらないトレイルです。登山道も整備されていて歩きやすくて、樹林帯を思う存分楽しむことができました。
う〜ん、これだから
♬♬♬やっぱり、お山はいいもんだ〜〜ぁ♬♬♬
なのでした。
(*´∪`*) ありがとぉね♪♪(@^^)/~~~🤗
お次のレコは、あのロマンチックお爺さんことフレさんに出会った福島県吾妻連峰の神々の庭先、谷地平湿原のレコです。お楽しみにね👋👋👋
次なるレコの番宣ありがとうございます
なんと、土曜日から怒涛の3連荘だったのですね
で、本日もお休み?あ、夜勤明けかしら?
田代山、ホントに路駐が多くてビックリでしたよね
4年前に行った時は余裕でトイレ前の駐車場に停めれたのに先週はギリギリセーフでしたし、下山したら路駐が50台以上でしたよ、暇だから数えたんだけどね
登山道って、そんなに整備されましたっけ?
4年前もそれほど悪路じゃなかったから、その前の2年間に整備されたのかな?
では、谷地平レコ、楽しみにお待ちしてますね〜
はい、私の小さな夏休み。まだ梅雨の最中ですがお休みいただいて遊んじゃいました(*^^)v!。
今はね夜勤もなくなり、週末だけのお休みってなかなか自由が利かなってつくづく実感しています。
えっ👀、路駐が50台以上、マジか🚙💨。その車の数を数えたなんて、マジか😅!
はい、ある平日に登っているとコツコツと登山道を整備されている方いました。小田代よりずいぶん下の方でした。そこを過ぎると悪路でした。たった一人で全部を整備されたとは思えませんが、頑張ったのでしょう。そして今も整備を続けていることと思います。
自分が覚えている登山道とは見違えるほどだと感じました。
でもまあ、それにしても人気になりましたね田代山。でもまた訪れたいと思います!
うんうん、やっと今夜終わりましたレコ作成〜ぇ。
アップしましたので、どうぞ見てやってくださりませ💦
ご訪問とコメント(*´∪`*) ありがとぉね♪♪(@^^)/~~~🤗
「田代山、あ〰️田代山、田代山‼️」
自分も以前一度だけ歩きました。何かとても良いところだったこと、覚えています。
お花が素晴らしい‼️
また、訪ねてみたくなりました。
ご無沙汰しちゃって(^∧^) ゴメンゴメーン
田代山は私も思い出のお山です。子供を背負って妻とハイキング気分で行ったら、あの時は結構きつかった😅
このお山はお花の百名山になっていますよ。お花には困らないステキなお山ですね!
何度でも通いたい素晴らしいお山です。
また訪れてみてください。🚙ダートの10キロは結構きついけど、登山道は天下一品なるトレイルです。
良きお山になりました。
ご訪問とコメント(*´∪`*) ありがとぉね♪♪(@^^)/~~~🤗
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する