記録ID: 8390366
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍
燕岳 燕山荘小屋泊
2025年07月07日(月) 〜
2025年07月08日(火)


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 08:35
- 距離
- 9.8km
- 登り
- 1,442m
- 下り
- 1,426m
コースタイム
1日目
- 山行
- 4:00
- 休憩
- 0:54
- 合計
- 4:54
距離 4.3km
登り 1,271m
下り 23m
過去天気図(気象庁) | 2025年07月の天気図 |
---|---|
アクセス | |
コース状況/ 危険箇所等 |
良好 |
その他周辺情報 | 蕎麦処せきや |
予約できる山小屋 |
中房温泉登山口
|
写真
撮影機器:
感想
テント泊では2回程
来ましたが、小屋泊は初めてお邪魔しました
仕事22時終わりで
0時出発となり
兵庫県からノンストップで6時間
何とか安曇野の里より
始発のバスに間に合い
バスで小一時間程眠れました🫠💦
送迎車の乗り継ぎもスムーズ
で順調??笑
10ヶ月ぶりの燕岳🥹
最初は晴れてたけど
すぐに曇り☁️
景色は無し、、、
久しぶりに来たらやっぱりキツい😅
ファイントラックのアミアミと
速汗拡散が追いつかず💦💦
合戦小屋17℃により汗冷え‼️
肉うどんが沁みるぅ🥹
かぁーらぁーの!
スイカ🍉
控え目にサイコー🤪笑
手拭いに後ろ髪を引かれながら
の出発
休憩後は地味にキツい
終始景色は無し
最後の小屋前の景色は
欲しかったけど
やっぱり無し🥲
本日はビール3本
歩荷しました笑
写真無し
早速モンブランと
コーヒーと
ビールを
堪能しました笑
時間を置いても視界無し、、、
結局アーベンロートも見れず😖
夕食はお馴染みハンバーグ♪
七夕なので小鉢はそうめん!
けど、ミルキーウェイは見えず
20時にはみんな消灯
月曜日やから小屋もすいてるかと
思いきや、結構お客さんいっぱい😳
さすが一番人気の山小屋
3時半起きの筈が4時前起きに、、、
うっすらモルゲン始まってた💧
マジックアワー見れず、、
朝食後に燕岳へ⛰️
行きは晴れてたのに
後ろからガスが追いかけて来る💦💦
帰りに雷鳥さんを発見💡
朝食後はそそくさと下山🏃🏻➡️
下山後は、
そば処せきやさんで
信州そばを頂きました。
次はカヤック持ってこようかな笑
最近景色が無くて(´;ω;`)ですが
まだまだ絶景を求めて
登って行きます。
今回もありがとうございましたm(_ _)m
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:71人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する