記録ID: 8395117
全員に公開
ハイキング
中央アルプス
木曽駒ヶ岳(初めてのグリーンシーズン)
2025年07月09日(水) [日帰り]



体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 04:55
- 距離
- 4.3km
- 登り
- 461m
- 下り
- 459m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:28
- 休憩
- 1:26
- 合計
- 4:54
距離 4.3km
登り 461m
下り 459m
天候 | 晴れだけどガス多し |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
6:20頃に駐車場へ到着しましたが、平日と言う事で駐車場は空いていました。 すぐにバス停に並びましたが、千畳敷駅到着は8:30でした。 7/12(土)からはサマーシーズンの料金と時刻表になるようです。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
初めてグリーンシーズンに来ましたが、想像以上の花の多さにびっくりしました。 また、その花を見に来る観光客もたくさんいて、下山後のカール内は混雑して歩きにくかったです。 |
写真
感想
中央アルプスの山には過去6回登りに来ていますが、大混雑がいやで、いつも紅葉も終わり雪がちらつき始めるような寒い時期ばかりでした。
今回、初めてグリーンシーズンに来て噂どおりの花の多さにびっくり、感動物でした。
しかし簡単に登れると思っていた木曽駒でしたが、ひさしぶりの高山で酸欠バテバテになり、体力の衰えを痛感しました。
前回の岩菅山で持ち直した自信はもろくも崩れ、今後計画していたワンランクアップ登山はすべて見直しです(泣)
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:143人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する