記録ID: 8407239
全員に公開
ハイキング
妙高・戸隠・雨飾
火打山~笹ヶ峰から往復
2025年07月12日(土) [日帰り]


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 10:18
- 距離
- 17.2km
- 登り
- 1,236m
- 下り
- 1,238m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 8:45
- 休憩
- 1:29
- 合計
- 10:14
距離 17.2km
登り 1,236m
下り 1,238m
天候 | 晴れ、そこそこピーカンで暑かったです |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
練馬ICから関越道→上信越道→妙高高原ICで降りて下道を30分ほど…真っ暗な山道で途中タヌキやらキツネやらを見かけました。 笹ヶ峰登山口の駐車場に1時過ぎに到着、ほとんど埋まっていたけど数台分のスペースが残っていました。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
全般的によく整備された道です ○登山口~黒沢橋 樹林帯の中の木道をゆるーく登って行きます。 ○黒沢橋~富士見平 十二曲がりから先は急登でした 十二曲がりより先の方がキツい感じ ○富士見平~高野池ヒュッテ 緩いアップダウンのある登りです サンカヨウがあちこちで咲いてました ○高谷池ヒュッテ~天狗の庭 ここも緩い木道を歩いて行きます 途中キヌガサソウの群生地がありました ○天狗の庭~山頂 ちょっと急な登りです…途中残雪がありましたが普通に歩けます…踏み抜いてドボンしても足首くらい 後半は階段が多くて地味にキツいです |
その他周辺情報 | ○苗名の湯 笹ヶ峰から車で15分くらい…帰りがけに寄った日帰り温泉です。内湯のみで露天風呂とかないですが500円は破格かな… 地元の部活帰りの学生も多くて結構混み合っていました。 |
写真
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:108人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する