記録ID: 8411214
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波
茶臼岳
2025年07月13日(日) [日帰り]



体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 03:34
- 距離
- 4.2km
- 登り
- 237m
- 下り
- 527m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:07
- 休憩
- 0:47
- 合計
- 3:54
距離 4.2km
登り 237m
下り 527m
10:02
8分
スタート地点
13:59
天候 | ほぼ晴でした。 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
ザレ場が多く、足首のホールドの高いシューズがおすすめです。 |
写真
感想
雨が降るかもと覚悟して行きましたが、ほぼほぼ晴れていました。半袖と短パンでも暑いくらいの気候でしたが、おかげで景色は最高でした。
当初は朝日岳までを予定していましたが、シューズが加水分解でソールがはがれてしまい断念。
茶臼岳山頂でダクトテープで補修して、峰の茶屋から下山しました。
登山の雑誌で、補修の仕方は見たことがありますが、自分で体験するとは思いもしませんでした。
せめて、ダクトテープを持っていたことを自分でほめながらの下山でした。
体験談としてお伝えしますが、右シューズのソールが完全にはがれていました。茶臼岳山頂でダクトテープで補修しましたが、峰の茶屋から峠の茶屋へ下山する途中で2度目の補修をしただけで無事下山できました。
ダクトテープは部分的にはるのでなく、固定したい部分で一周させてはるとはがれにくいです。
みなさまもお気をつけて!
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:18人
コメント
この記録に関連する登山ルート
ハイキング
日光・那須・筑波 [日帰り]
峠の茶屋駐車場 峰の茶屋 朝日の肩 朝日岳 峰の茶屋 牛ヶ首 日の出平 南月山 峰の茶屋 峠の茶屋駐車場
利用交通機関:
車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する