記録ID: 8422323
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍
槍ヶ岳
2025年07月13日(日) 〜
2025年07月15日(火)


体力度
7
1〜2泊以上が適当
- GPS
- 19:51
- 距離
- 40.7km
- 登り
- 1,864m
- 下り
- 1,860m
コースタイム
1日目
- 山行
- 4:24
- 休憩
- 0:38
- 合計
- 5:02
距離 15.5km
登り 418m
下り 96m
2日目
- 山行
- 9:00
- 休憩
- 1:56
- 合計
- 10:56
距離 15.0km
登り 1,393m
下り 1,598m
16:31
天候 | 快晴→雨(最終日) |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
バス 自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
良好 |
予約できる山小屋 |
横尾山荘
|
写真
槍沢ロッジはお風呂あり!混んでないので風呂釜1台だけなので4人づつですがでもありがたい
石鹸はもちろん使えないので浸かる前にめちゃくちゃお湯で体を綺麗にしました
そして夕食 ボリューミー!
石鹸はもちろん使えないので浸かる前にめちゃくちゃお湯で体を綺麗にしました
そして夕食 ボリューミー!
本当は槍ヶ岳山荘に泊まる予定でしたが明日の荒天のため槍沢ロッジに戻る、、はずでしたがもっと下の横尾山荘まで行く事になりました キャンセル料はこの天気のためナシ
色々な方からアドバイス頂きました。感謝!
色々な方からアドバイス頂きました。感謝!
感想
昨年の燕岳から眺める槍ヶ岳、今年は体力もついたし登るなら今!だよね
そんな事を思い、てつおを誘いとうとう登ってしまいました
上高地からのルートを選びました
最終日雨予報で知り合う方のアドバイスを頂き、宿泊先二転三転しましたが
とにかく無事に帰る事が出来て良かった
下山の林道がひたすら長いです😂辛いと思う事もありましたがそれでも森は美しかった
持ち物やらザックやらなんやら、、やらかして反省、、怒られてばかりw
とにかく槍ヶ岳は格好良かった‼︎
登りもスリリングで楽しい!アドレナリンがバンバン出て存分に楽しめました♪
本当にありがとう!!
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:161人
こんばんは😄
槍ヶ岳登頂おめでとうございます🎊
登山者憧れの山頂に立った時は感動が凄いですよね😊
行くまではドキドキだったかと思いますが、登ってみると意外に楽しかったのではないでしょうか🤭
ありがとございます!最高でしかなかったです!!3年ほど前までは、低山だけでいいし〜高所苦手だし〜なんて言ってた私なんですが。てつおくんが高山への気持ち引っ張り上げてくれて。なんとなんと槍に登ってしまいました!
行く前はド緊張してましたよ🤣でもそう、意外に登れるしなんならめちゃくちゃ楽しかったです😭✨
槍ヶ岳 スゴイ〜〜♫
いいな〜〜いいな〜〜
わたしも、若いてつおさんが
欲しい❗😅
あ、ダメダメ、、、私が若くなかった
(^o^;)
お二人とも、お疲れ様でした〜
おはようございます!
「わたしも若いてつおさんが欲しい❗️」の文になんかエロくて笑ってしまいましたw
すみません😂
いやいや、たくさん⛰️登ってらっしゃるので若いです!全然登れると思いますよ♪
憧れの槍に✨✨✨
登頂おめでとーーーーー✨✨✨
去年は燕から眺めて感動して^_^
今年はとうとう登ったのね〜^_^
やったね👍
私も今体力回復中
そろそろ山に行きたいぞー🙌
ありがと!
一緒に眺めたもんね〜!
いつか槍行きたくなったらお供するよ☺️
また登ろう👍
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する