記録ID: 842782
全員に公開
雪山ハイキング
白馬・鹿島槍・五竜
絶景の唐松岳
2016年04月09日(土) 〜
2016年04月10日(日)

kazunoyama
その他10人 - GPS
- 32:00
- 距離
- 11.8km
- 登り
- 1,084m
- 下り
- 1,379m
コースタイム
1日目
- 山行
- 5:15
- 休憩
- 1:15
- 合計
- 6:30
9:00
28分
スタート地点
9:28
12分
石神井ケルン
9:40
16分
八方山
9:56
14分
山々の看板がある所
10:10
80分
八方池
11:30
12:20
35分
幕営地
12:55
60分
丸山
13:55
14:05
20分
唐松岳山荘
14:25
14:40
50分
唐松岳山頂
15:30
幕営地
2日目
- 山行
- 2:10
- 休憩
- 0:15
- 合計
- 2:25
5:30
35分
幕営地
6:05
6:10
40分
八方池
6:50
7:00
55分
八方池山荘
7:55
兎平テラス
| 天候 | 晴 |
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2016年04月の天気図 |
| アクセス |
利用交通機関:
自家用車
ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
ゴンドラに一番近い。1日\600- |
| その他周辺情報 | 八方の湯 http://hakuba-happo-onsen.jp/happo/ |
写真
撮影機器:
感想
後立山連峰の唐松岳に行ってきました。
好天に恵まれ、山頂からは北アルプスの名峰を見渡せました。
白馬、劔、槍、妙高.......!中でも目の前にそびえる不帰ノ嶮の険しさには圧倒されました。
オリンピックの舞台となったゲレンデや金メダルを獲得したジャンプ台も眺められ、遠い感動を思い起こされました。
ゴンドラとリフトで、かなりの高度を稼ぐことができる為、山行はとても楽です。
日帰りのコースですが、一泊二日の行程の為、好天の中、雪解け間近の壮大な絶景をゆったりと十分堪能出来ました。
雪に閉ざされた八方池も歩く事が出来、得した気分です。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:719人











いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する