記録ID: 8431296
全員に公開
ハイキング
尾瀬・奥利根
会津駒ヶ岳 滝沢↑キリンテ↓キリンテ熊出没
2025年07月19日(土) [日帰り]


体力度
5
1泊以上が適当
- GPS
- 07:10
- 距離
- 24.3km
- 登り
- 1,542m
- 下り
- 1,539m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:55
- 休憩
- 0:13
- 合計
- 7:08
距離 24.3km
登り 1,542m
下り 1,539m
4:27
6分
スタート地点
11:38
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
滝沢登山口からは危険箇所なし、帰りの駒の小屋からキリンテ、御池方面が道細くて足元も草で見づらくなってるので注意。 木道まで出ればキリンテと御池分岐までのんびりとした道が続く、こっちは人気が無いのか、駒の小屋から分岐まで人に会わず、分岐で休憩中の人が1人と、ちょうど御池から登ってきた人と会う、そこからキリンテ登山口までは一人旅、の途中でクマ出現、熊が居そうだから朝登るのでなくて帰りに選んだのだけど人が居ないと熊出るね。熊鈴必須 |
その他周辺情報 | 駐車場のすぐ近くに燧の湯あり、裁ちそばが郷土料理とか |
写真
大津岐峠到着、ここまで誰にも会わなかったけど、ここで休憩中の人と、ちょうど御池から登ってきた人と会う、キリンテ登山口と御池登山口との分岐だけど立て札が倒れていで方向が間違ってるので注意、駒の小屋から下ると、真っ直ぐが御池て左に曲がるとキリンテ登山口
ここで熊と遭遇、20から30mぐらい離れてたけど、降りる方向の登山道を上がってきたので緊張、立ち止って熊鈴鳴らし続けて、こちらを見たあとにそのまま登山道外れて山に上がっていった、慌てて写真撮ったけどブレブレだけど左下の黒い物体が、そのまま登って行った熊
ここは人が少ないという書き込みとクマを見た投稿を見て、朝通るのを避けたけど昼も出るね
去年谷川岳の天神尾根で遭遇した時も、人が居なくてお昼ぐらいだったので、あまり時間関係ないのか
ここは人が少ないという書き込みとクマを見た投稿を見て、朝通るのを避けたけど昼も出るね
去年谷川岳の天神尾根で遭遇した時も、人が居なくてお昼ぐらいだったので、あまり時間関係ないのか
撮影機器:
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:220人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する