記録ID: 8431829
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
氷ノ山
Cool Mist氷ノ山
2025年07月19日(土) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 05:45
- 距離
- 12.1km
- 登り
- 976m
- 下り
- 975m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:19
- 休憩
- 1:22
- 合計
- 5:41
距離 12.1km
登り 976m
下り 975m
12:29
ゴール地点
天候 | 下界晴天も氷ノ山越以降は暴風とガスガス、気温はメッチャ涼しい! |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
氷ノ山越までの登山道で崩落箇所の迂回路にあるハシゴが少し危なっかしかったです。 |
その他周辺情報 | 本日は和田山ICの海鮮せんべいやさんで何時ものいか焼きを買って帰りました |
写真
感想
気温が、高すぎて近場の低山は厳しそう💦兵庫県真ん中辺りの山はヤマヒルが出そう💦少しでも涼が楽しめそうな山、氷ノ山と那岐山に絞りましたが当初天くらではどちらも強風でC予想。直近になって氷ノ山の予報が9時以降がA予想に!と、言う事で今回は涼を求めて氷ノ山に登る事にしました。今回は久しぶりの福定親水公園からの周回コース。スタートから結構涼しげ!陽射しも木陰から差し込んでるし好天が期待できるはずだったんですがてん…。氷ノ山越からは半分以上青空も山頂方向はガスの中。山頂が近づくと風は更に激しくなり完全にガスガス状態。山頂到着時も同様の天候💦風が強く屋外でのお茶は厳しそう😥時間も早いしトイレ付の新しい休憩所(避難小屋?)でゆっくりカフェタイム!メッチャ居心地の良い小屋でした🤗その後も天候の回復が期待できそうになかったので下山しましたが、存分に涼を楽しめた山行でした😅
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:137人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する