記録ID: 8434616
全員に公開
ハイキング
妙高・戸隠・雨飾
火打山(笹ヶ峰↑↓)
2025年07月19日(土) [日帰り]


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 07:12
- 距離
- 21.2km
- 登り
- 1,586m
- 下り
- 1,583m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:35
- 休憩
- 0:37
- 合計
- 7:12
距離 21.2km
登り 1,586m
下り 1,583m
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
05:25 上越木田、着 ※上越木田から春日山駅まで徒歩13分。 05:59 春日山駅、発(えちごトキめき鉄道妙高はねうまライン) 06:49 妙高高原、着 07:20 妙高高原駅、発(荊南バス 1000円) 08:10 笹ヶ峰、着 |
コース状況/ 危険箇所等 |
トレランの人、多いですね。 |
写真
ライチョウ平から山頂まで、最後の登りがクタクタ。
やっとこさ山頂に到着しますが、山頂標識が賑わってますので、先に写真撮影をします。
まずは、朝日岳。
今年も晩御飯食べに行きますね。
ところで、トンボがたくさん飛んでます。
やっとこさ山頂に到着しますが、山頂標識が賑わってますので、先に写真撮影をします。
まずは、朝日岳。
今年も晩御飯食べに行きますね。
ところで、トンボがたくさん飛んでます。
感想
逆さ火打を撮ってなかったのは不覚。
来年はのんびりテント泊かな。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:160人
そのヒタむキな姿勢には、終生のライバル、キビタキも頭が下がる思いに違いない。
お疲れさまでした。
コメントありがとうございます。
願わくば、ヒタキの聖地で、終生のライバル、キビタキとどちらがよりヒタむキか、「ヒタむキ合戦」をしたかった…今後はよりヒタむキに、ヒタキぶりを上げていきます。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する