ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 8439571
全員に公開
ハイキング
白馬・鹿島槍・五竜

八方尾根〜八方池〜唐松岳 20250719

2025年07月19日(土) 〜 2025年07月20日(日)
情報量の目安: A
都道府県 富山県 長野県
 - 拍手
ritmk その他7人
体力度
3
日帰りが可能
GPS
13:25
距離
12.8km
登り
937m
下り
932m
歩くペース
ゆっくり
1.71.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
6:32
休憩
2:28
合計
9:00
距離 7.3km 登り 962m 下り 177m
7:43
69
8:52
10
9:02
9:16
11
9:28
9:30
4
9:34
10:03
1
10:04
10:05
25
10:30
10:47
93
12:20
12:29
39
13:09
13:24
94
14:57
15:47
24
16:11
16:24
22
2日目
山行
3:05
休憩
1:13
合計
4:18
距離 5.6km 登り 74m 下り 866m
7:07
7:13
12
7:25
7:33
33
8:07
8:16
26
8:42
9:10
9
9:19
12
9:31
7
9:39
9:47
29
10:16
10:29
0
10:29
ゴール地点
天候 快晴♪
過去天気図(気象庁) 2025年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 タクシー
0八王子〜白馬 アルプス特急
八王子で40分遅れで出発
白馬からタクシー(事前予約)

コース状況/
危険箇所等
時々ある日陰がありがたい。
その他周辺情報 八方の湯 750円
(八方ゴンドラで100円割引券get)

約40分遅れで出発〜
寝台列車ではないけど、尾灯になりました。
アイマスクして寝てみました
2025年07月19日 01:17撮影 by  A204SO, Sony
7/19 1:17
約40分遅れで出発〜
寝台列車ではないけど、尾灯になりました。
アイマスクして寝てみました
松本あたりから、電気がついてもう寝れない。
学習せず、車内で精算。
2026春から白馬もSuica使えるようになるそうです♪
2025年07月19日 04:59撮影 by  A204SO, Sony
7/19 4:59
松本あたりから、電気がついてもう寝れない。
学習せず、車内で精算。
2026春から白馬もSuica使えるようになるそうです♪
時間通り到着〜
2025年07月19日 05:55撮影 by  A204SO, Sony
7/19 5:55
時間通り到着〜
快適でした😊
2025年07月19日 05:53撮影 by  A204SO, Sony
7/19 5:53
快適でした😊
タクシーからも山がよく見える
2025年07月19日 05:59撮影 by  A204SO, Sony
1
7/19 5:59
タクシーからも山がよく見える
ゴンドラ
2025年07月19日 06:36撮影 by  A204SO, Sony
7/19 6:36
ゴンドラ
ロープウェイ
2025年07月19日 06:48撮影 by  A204SO, Sony
1
7/19 6:48
ロープウェイ
雷鳥会いたいな
2025年07月19日 06:49撮影 by  A204SO, Sony
7/19 6:49
雷鳥会いたいな
2025年07月19日 06:58撮影 by  A204SO, Sony
7/19 6:58
2025年07月19日 06:58撮影 by  A204SO, Sony
7/19 6:58
雷鳥に会いたい
2025年07月19日 07:02撮影 by  A204SO, Sony
1
7/19 7:02
雷鳥に会いたい
鎌池湿原 いい天気♪
ニッコウキスゲ
2025年07月19日 07:03撮影 by  A204SO, Sony
4
7/19 7:03
鎌池湿原 いい天気♪
ニッコウキスゲ
2025年07月19日 07:05撮影 by  A204SO, Sony
7/19 7:05
2025年07月19日 07:05撮影 by  A204SO, Sony
2
7/19 7:05
2025年07月19日 07:07撮影 by  A204SO, Sony
7/19 7:07
山小屋 八方池山荘

暑いので、ここに泊まって朝早く歩くのもいいかも
2025年07月19日 07:20撮影 by  A204SO, Sony
2
7/19 7:20
山小屋 八方池山荘

暑いので、ここに泊まって朝早く歩くのもいいかも
ゴンドラとリフト2本で別世界♪
2025年07月19日 07:47撮影 by  A204SO, Sony
7/19 7:47
ゴンドラとリフト2本で別世界♪
歩きやすい
2025年07月19日 07:47撮影 by  A204SO, Sony
1
7/19 7:47
歩きやすい
2025年07月19日 08:04撮影 by  A204SO, Sony
2
7/19 8:04
歩きやすい木道
2025年07月19日 08:10撮影 by  A204SO, Sony
1
7/19 8:10
歩きやすい木道
いい天気だがあつーい
2025年07月19日 08:10撮影 by  A204SO, Sony
2
7/19 8:10
いい天気だがあつーい
2025年07月19日 08:18撮影 by  A204SO, Sony
1
7/19 8:18
イブキジャコウソウ
2025年07月19日 08:20撮影 by  A204SO, Sony
3
7/19 8:20
イブキジャコウソウ
ギボウシ?
2025年07月19日 08:22撮影 by  A204SO, Sony
2
7/19 8:22
ギボウシ?
ミヤマシシウド
2025年07月19日 08:23撮影 by  A204SO, Sony
2
7/19 8:23
ミヤマシシウド
ニッコウキスゲ
2025年07月19日 08:26撮影 by  A204SO, Sony
2
7/19 8:26
ニッコウキスゲ
イワシモツケ
2025年07月19日 08:26撮影 by  A204SO, Sony
2
7/19 8:26
イワシモツケ
ワタスゲ♪
2025年07月19日 08:35撮影 by  A204SO, Sony
2
7/19 8:35
ワタスゲ♪
木道続きます。
小さな子も歩いてます
2025年07月19日 08:37撮影 by  A204SO, Sony
1
7/19 8:37
木道続きます。
小さな子も歩いてます
ユキワリソウ
サクラソウ科。
2025年07月19日 08:38撮影 by  A204SO, Sony
2
7/19 8:38
ユキワリソウ
サクラソウ科。
元気もらえる♪
2025年07月19日 08:39撮影 by  A204SO, Sony
3
7/19 8:39
元気もらえる♪
天気よくて、景色が最高
2025年07月19日 08:51撮影 by  A204SO, Sony
2
7/19 8:51
天気よくて、景色が最高
ケルン
2025年07月19日 08:53撮影 by  A204SO, Sony
1
7/19 8:53
ケルン
2025年07月19日 08:55撮影 by  A204SO, Sony
1
7/19 8:55
顔にみえるー
2025年07月19日 09:03撮影 by  A204SO, Sony
2
7/19 9:03
顔にみえるー
キバナノカワラマツバ
2025年07月19日 09:15撮影 by  A204SO, Sony
2
7/19 9:15
キバナノカワラマツバ
ミミナグサ コバナミミナグサ?
クモマミミナグサ??
クモマミミナグサは北アルプスにしか咲かないそう
2025年07月19日 09:16撮影 by  A204SO, Sony
2
7/19 9:16
ミミナグサ コバナミミナグサ?
クモマミミナグサ??
クモマミミナグサは北アルプスにしか咲かないそう
2025年07月19日 09:17撮影 by  A204SO, Sony
1
7/19 9:17
色々な花の説明ありますが、見つからないものも。
クモマミミナグサ
2025年07月19日 09:18撮影 by  A204SO, Sony
7/19 9:18
色々な花の説明ありますが、見つからないものも。
クモマミミナグサ
2025年07月19日 09:24撮影 by  A204SO, Sony
1
7/19 9:24
ホソバツメクサ?
2025年07月19日 09:25撮影 by  A204SO, Sony
2
7/19 9:25
ホソバツメクサ?
八方池まであと少し。
ちょこっと雪渓あるいたみたい。
2025年07月19日 09:27撮影 by  A204SO, Sony
1
7/19 9:27
八方池まであと少し。
ちょこっと雪渓あるいたみたい。
八方池到着 うっとり♪
ぐるっと反対側まで歩く
2025年07月19日 09:31撮影 by  A204SO, Sony
2
7/19 9:31
八方池到着 うっとり♪
ぐるっと反対側まで歩く
2025年07月19日 09:46撮影 by  A204SO, Sony
3
7/19 9:46
イワイチョウ
2025年07月19日 09:54撮影 by  A204SO, Sony
3
7/19 9:54
イワイチョウ
マツムシソウ
2025年07月19日 10:13撮影 by  A204SO, Sony
3
7/19 10:13
マツムシソウ
ヘビノボラズの実?
黄色い花が咲く花
2025年07月19日 10:15撮影 by  A204SO, Sony
2
7/19 10:15
ヘビノボラズの実?
黄色い花が咲く花
2025年07月19日 10:25撮影 by  A204SO, Sony
1
7/19 10:25
ミヤマホツツジ♪

7ミリくらい。百合みたいと思ってたのに、拡大したらちょっと違っていました♪
2025年07月19日 10:28撮影 by  A204SO, Sony
3
7/19 10:28
ミヤマホツツジ♪

7ミリくらい。百合みたいと思ってたのに、拡大したらちょっと違っていました♪
クルマユリ
2025年07月19日 10:38撮影 by  A204SO, Sony
2
7/19 10:38
クルマユリ
トウダイグサ
2025年07月19日 10:41撮影 by  A204SO, Sony
2
7/19 10:41
トウダイグサ
2025年07月19日 10:43撮影 by  A204SO, Sony
1
7/19 10:43
ハクサンチドリ
2025年07月19日 10:54撮影 by  A204SO, Sony
3
7/19 10:54
ハクサンチドリ
イワシモツケ
2025年07月19日 10:57撮影 by  A204SO, Sony
2
7/19 10:57
イワシモツケ
すれ違うのは怖いので、ゆずりあい
2025年07月19日 10:58撮影 by  A204SO, Sony
2
7/19 10:58
すれ違うのは怖いので、ゆずりあい
雪渓
2025年07月19日 10:58撮影 by  A204SO, Sony
7/19 10:58
雪渓
ベニバナイチゴ
2025年07月19日 12:14撮影 by  A204SO, Sony
7/19 12:14
ベニバナイチゴ
??
2025年07月19日 12:18撮影 by  A204SO, Sony
1
7/19 12:18
??
オオヒョウタンボク
2025年07月19日 12:19撮影 by  A204SO, Sony
1
7/19 12:19
オオヒョウタンボク
エイレンソウ
2025年07月19日 12:19撮影 by  A204SO, Sony
2
7/19 12:19
エイレンソウ
扇雪渓。横目に先を急ぐ。
2025年07月19日 12:21撮影 by  A204SO, Sony
1
7/19 12:21
扇雪渓。横目に先を急ぐ。
シャクナゲ
2025年07月19日 12:37撮影 by  A204SO, Sony
2
7/19 12:37
シャクナゲ
雪渓登ってきたが、スマホなくした?と戻ったが、結局リュックのポケットにあった。
2025年07月19日 13:10撮影 by  A204SO, Sony
7/19 13:10
雪渓登ってきたが、スマホなくした?と戻ったが、結局リュックのポケットにあった。
ショウジョウバカマ

ひっそり
2025年07月19日 13:15撮影 by  A204SO, Sony
2
7/19 13:15
ショウジョウバカマ

ひっそり
チングルマの綿毛♪
2025年07月19日 13:17撮影 by  A204SO, Sony
2
7/19 13:17
チングルマの綿毛♪
2025年07月19日 13:23撮影 by  A204SO, Sony
1
7/19 13:23
チングルマ
2025年07月19日 13:28撮影 by  A204SO, Sony
3
7/19 13:28
チングルマ
かわいい
ゴゼンタチバナ
2025年07月19日 13:35撮影 by  A204SO, Sony
2
7/19 13:35
かわいい
ゴゼンタチバナ
不帰の嶮?(かえらずのけん)

あそこは歩けないなー

唐松沢氷河?すごい迫力
2025年07月19日 13:44撮影 by  A204SO, Sony
3
7/19 13:44
不帰の嶮?(かえらずのけん)

あそこは歩けないなー

唐松沢氷河?すごい迫力
2025年07月19日 13:44撮影 by  A204SO, Sony
7/19 13:44
タカネヤハズハハコとチングルマ
2025年07月19日 14:05撮影 by  A204SO, Sony
3
7/19 14:05
タカネヤハズハハコとチングルマ
イワカガミ♪
2025年07月19日 14:11撮影 by  A204SO, Sony
3
7/19 14:11
イワカガミ♪
アカモノ?
2025年07月19日 14:24撮影 by  A204SO, Sony
2
7/19 14:24
アカモノ?
タカネヤハズハハコ?
2025年07月19日 14:25撮影 by  A204SO, Sony
1
7/19 14:25
タカネヤハズハハコ?
クロユリ、みーっけ♪♪
2025年07月19日 14:25撮影 by  A204SO, Sony
3
7/19 14:25
クロユリ、みーっけ♪♪
ふかーい
2025年07月19日 14:30撮影 by  A204SO, Sony
7/19 14:30
ふかーい
もうすぐ
2025年07月19日 14:30撮影 by  A204SO, Sony
1
7/19 14:30
もうすぐ
しゃくなげとハイマツ
2025年07月19日 14:43撮影 by  A204SO, Sony
2
7/19 14:43
しゃくなげとハイマツ
2025年07月19日 14:43撮影 by  A204SO, Sony
1
7/19 14:43
2025年07月19日 14:43撮影 by  A204SO, Sony
1
7/19 14:43
ヨツバシオガマ
2025年07月19日 14:45撮影 by  A204SO, Sony
2
7/19 14:45
ヨツバシオガマ
ミヤマダイコンソウ
2025年07月19日 14:51撮影 by  A204SO, Sony
2
7/19 14:51
ミヤマダイコンソウ
写ってなかった!かわいかったのにー
ミヤマクワガタ
2025年07月19日 14:52撮影 by  A204SO, Sony
1
7/19 14:52
写ってなかった!かわいかったのにー
ミヤマクワガタ
2025年07月19日 14:59撮影 by  A204SO, Sony
2
7/19 14:59
イワツメグサ
2025年07月19日 15:00撮影 by  A204SO, Sony
2
7/19 15:00
イワツメグサ
キキョウ 
2025年07月19日 15:01撮影 by  A204SO, Sony
2
7/19 15:01
キキョウ 
唐松岳山頂山荘〜
2025年07月21日 00:19撮影
1
7/21 0:19
唐松岳山頂山荘〜
山小屋に荷物をおいて、唐松岳へ
向かう道に コマクサ♪
2025年07月19日 15:49撮影 by  A204SO, Sony
4
7/19 15:49
山小屋に荷物をおいて、唐松岳へ
向かう道に コマクサ♪
一面点々とコマクサ
こんな風に咲くんだなぁ
山側
2025年07月19日 15:49撮影 by  A204SO, Sony
7/19 15:49
一面点々とコマクサ
こんな風に咲くんだなぁ
山側
谷側も♪
2025年07月19日 15:50撮影 by  A204SO, Sony
2
7/19 15:50
谷側も♪
いざ唐松岳へ
近そうですが、なかなかつかない
2025年07月19日 15:51撮影 by  A204SO, Sony
2
7/19 15:51
いざ唐松岳へ
近そうですが、なかなかつかない
泊まった山頂山荘

連日の雨のせいかお布団湿っぽかった。
2025年07月19日 15:55撮影 by  A204SO, Sony
1
7/19 15:55
泊まった山頂山荘

連日の雨のせいかお布団湿っぽかった。
チシマギキョウ
2025年07月19日 15:55撮影 by  A204SO, Sony
2
7/19 15:55
チシマギキョウ
イワカガミの花終わり?
2025年07月19日 16:04撮影 by  A204SO, Sony
1
7/19 16:04
イワカガミの花終わり?
唐松岳へ
2025年07月19日 16:06撮影 by  A204SO, Sony
1
7/19 16:06
唐松岳へ
素敵な登頂のぼり?を作ってこられた方にお借りしましたー♪
こういう楽しみ方いいですね♪
2025年07月19日 16:20撮影 by  A204SO, Sony
3
7/19 16:20
素敵な登頂のぼり?を作ってこられた方にお借りしましたー♪
こういう楽しみ方いいですね♪
唐松岳から見た山小屋とテント場

すごいところに山小屋あるんだなー
2025年07月19日 16:21撮影 by  A204SO, Sony
1
7/19 16:21
唐松岳から見た山小屋とテント場

すごいところに山小屋あるんだなー
2025年07月19日 16:21撮影 by  A204SO, Sony
1
7/19 16:21
2025年07月19日 16:30撮影 by  A204SO, Sony
7/19 16:30
山小屋へ戻りビール🍺美味しかったなー
2025年07月19日 16:50撮影 by  A204SO, Sony
2
7/19 16:50
山小屋へ戻りビール🍺美味しかったなー
山小屋の夕食
お味噌汁が身にしみました〜
2025年07月19日 18:24撮影 by  A204SO, Sony
1
7/19 18:24
山小屋の夕食
お味噌汁が身にしみました〜
朝焼け
さすがに朝は寒い。しかも風が強い。

小屋の裏のヘリポートあたりでみました。
2025年07月20日 04:28撮影 by  A204SO, Sony
2
7/20 4:28
朝焼け
さすがに朝は寒い。しかも風が強い。

小屋の裏のヘリポートあたりでみました。
2025年07月20日 04:45撮影 by  A204SO, Sony
7/20 4:45
2025年07月20日 04:45撮影 by  A204SO, Sony
2
7/20 4:45
2025年07月20日 04:48撮影 by  A204SO, Sony
7/20 4:48
2025年07月20日 04:49撮影 by  A204SO, Sony
1
7/20 4:49
2025年07月20日 04:51撮影 by  A204SO, Sony
2
7/20 4:51
2025年07月20日 04:51撮影 by  A204SO, Sony
7/20 4:51
朝ごはん食べて、6時出発
2025年07月20日 05:02撮影 by  A204SO, Sony
1
7/20 5:02
朝ごはん食べて、6時出発
朝のコマクサ♪
2025年07月20日 05:58撮影 by  A204SO, Sony
1
7/20 5:58
朝のコマクサ♪
朝の唐松岳
2025年07月20日 05:58撮影 by  A204SO, Sony
1
7/20 5:58
朝の唐松岳
2025年07月20日 06:06撮影 by  A204SO, Sony
1
7/20 6:06
唐松岳見納め
2025年07月20日 06:12撮影 by  A204SO, Sony
7/20 6:12
唐松岳見納め
2025年07月20日 06:15撮影 by  A204SO, Sony
7/20 6:15
2025年07月20日 06:15撮影 by  A204SO, Sony
1
7/20 6:15
2025年07月20日 06:15撮影 by  A204SO, Sony
1
7/20 6:15
2025年07月20日 06:15撮影 by  A204SO, Sony
1
7/20 6:15
2025年07月20日 06:18撮影 by  A204SO, Sony
1
7/20 6:18
2025年07月20日 06:34撮影 by  A204SO, Sony
7/20 6:34
2025年07月20日 06:35撮影 by  A204SO, Sony
7/20 6:35
2025年07月20日 06:47撮影 by  A204SO, Sony
7/20 6:47
2025年07月20日 06:48撮影 by  A204SO, Sony
1
7/20 6:48
チングルマ綿毛
2025年07月20日 06:57撮影 by  A204SO, Sony
1
7/20 6:57
チングルマ綿毛
2025年07月20日 06:57撮影 by  A204SO, Sony
2
7/20 6:57
2025年07月20日 06:59撮影 by  A204SO, Sony
2
7/20 6:59
2025年07月20日 07:03撮影 by  A204SO, Sony
7/20 7:03
2025年07月20日 07:03撮影 by  A204SO, Sony
1
7/20 7:03
2025年07月20日 07:16撮影 by  A204SO, Sony
7/20 7:16
2025年07月20日 07:47撮影 by  A204SO, Sony
2
7/20 7:47
2025年07月20日 07:57撮影 by  A204SO, Sony
7/20 7:57
2025年07月20日 08:00撮影 by  A204SO, Sony
1
7/20 8:00
2025年07月20日 08:01撮影 by  A204SO, Sony
2
7/20 8:01
2025年07月20日 08:02撮影 by  A204SO, Sony
2
7/20 8:02
ハクサンオミナエシ
2025年07月20日 08:17撮影 by  A204SO, Sony
2
7/20 8:17
ハクサンオミナエシ
2025年07月20日 08:22撮影 by  A204SO, Sony
7/20 8:22
ミヤマダイモンジソウ
2025年07月20日 08:42撮影 by  A204SO, Sony
2
7/20 8:42
ミヤマダイモンジソウ
八方池まで戻ってきました
2025年07月20日 08:43撮影 by  A204SO, Sony
3
7/20 8:43
八方池まで戻ってきました
2025年07月20日 08:56撮影 by  A204SO, Sony
2
7/20 8:56
昨日より風があるので、
水面がボヤケてこれもよい♪
2025年07月20日 08:58撮影 by  A204SO, Sony
2
7/20 8:58
昨日より風があるので、
水面がボヤケてこれもよい♪
タカネナデシコ 高嶺撫子
繊細。見つけられてよかった
2025年07月20日 09:06撮影 by  A204SO, Sony
2
7/20 9:06
タカネナデシコ 高嶺撫子
繊細。見つけられてよかった
集合写真をお願いした方に
白馬三山と八方池のおすすめアングルをおしてもらう。
2025年07月20日 09:21撮影 by  A204SO, Sony
1
7/20 9:21
集合写真をお願いした方に
白馬三山と八方池のおすすめアングルをおしてもらう。
2025年07月20日 09:21撮影 by  A204SO, Sony
2
7/20 9:21
見納め
2025年07月20日 09:22撮影 by  A204SO, Sony
1
7/20 9:22
見納め
アザミ
2025年07月20日 09:38撮影 by  A204SO, Sony
2
7/20 9:38
アザミ
下るぞー
2025年07月20日 09:50撮影 by  A204SO, Sony
1
7/20 9:50
下るぞー
2025年07月20日 09:51撮影 by  A204SO, Sony
2
7/20 9:51
2025年07月20日 09:53撮影 by  A204SO, Sony
2
7/20 9:53
2025年07月20日 10:18撮影 by  A204SO, Sony
1
7/20 10:18
2025年07月20日 10:18撮影 by  A204SO, Sony
2
7/20 10:18
山荘まで降りてきました。
ブルーベリーミックス
裏はミルク♪
2025年07月20日 10:20撮影 by  A204SO, Sony
2
7/20 10:20
山荘まで降りてきました。
ブルーベリーミックス
裏はミルク♪
リフト降りてきました
2025年07月20日 11:04撮影 by  A204SO, Sony
1
7/20 11:04
リフト降りてきました
兎平ロープウェイのりば
ごはん食べる時間なく、降りたらそのまま八方の湯まで歩く
2025年07月20日 11:16撮影 by  A204SO, Sony
7/20 11:16
兎平ロープウェイのりば
ごはん食べる時間なく、降りたらそのまま八方の湯まで歩く
下山後、八方の湯へ行くまでの道路脇のあじさい
2025年07月20日 11:35撮影 by  A204SO, Sony
1
7/20 11:35
下山後、八方の湯へ行くまでの道路脇のあじさい
こっちもキレイ
2025年07月20日 11:52撮影 by  A204SO, Sony
2
7/20 11:52
こっちもキレイ
風呂上りの白馬ペール♪
美味しかった

急ぎ予約してたジャンボタクシーで、白馬駅へ
2025年07月20日 13:00撮影 by  A204SO, Sony
2
7/20 13:00
風呂上りの白馬ペール♪
美味しかった

急ぎ予約してたジャンボタクシーで、白馬駅へ
撮影機器:

装備

個人装備
雨具(上下 泥よけ 傘) 飲み物水 2リットル ゼリードリンク 2つ ソイジョイ 着替え お風呂セット 日焼け止め 虫よけ 食事 モンベル おやつ

感想

八方尾根♪八方池
白馬三山が映ってとてもキレイ。
写真を撮っても肉眼でもうっとりです

とにかく暑くて体力消費〜
登りでこめかみあたりが痛くなったのは、熱中症?標高高いから?

丸山ケルンから先は装備している登山客のみに。
景色良すぎて、実はそんなにお花畑の印象はなかった。標高によって咲いてる花が違っていました。一通り?高山植物に会えたので満足。

メモ)
八方池♪♪♪コマクサ群生♪ニッコウキスゲ♪
次みたい花=ミヤマママコナ

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:93人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

この記録に関連する登山ルート

積雪期ピークハント/縦走 白馬・鹿島槍・五竜 [日帰り]
唐松岳 白馬八方尾根
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 白馬・鹿島槍・五竜 [2日]
八方池⇔唐松岳
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
ハイキング 甲信越 [日帰り]
八方尾根コース
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら