記録ID: 8452565
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍
奥穂高岳 上高地より
2025年07月21日(月) 〜
2025年07月23日(水)


体力度
6
1〜2泊以上が適当
- GPS
- 19:46
- 距離
- 37.1km
- 登り
- 1,885m
- 下り
- 1,891m
コースタイム
1日目
- 山行
- 5:28
- 休憩
- 0:57
- 合計
- 6:25
距離 16.0km
登り 862m
下り 67m
2日目
- 山行
- 6:26
- 休憩
- 1:46
- 合計
- 8:12
距離 5.5km
登り 972m
下り 979m
天候 | 晴れ夜になると雷雨 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
行きは夜行バス 帰りは14:30の昼便 |
予約できる山小屋 |
横尾山荘
|
写真
感想
以前雨で涸沢より撤退し登れなかった奥穂にリベンジに行ってきました。
今回幸い天気に恵まれ、夜は雨でも歩いている時間はずっと晴れでした。
3連休後だったこともあり、2日目の山頂アタックの日は、核心部の岩場も混雑なく落ち着いて登ることができ、無事に歩き通すことができました。
今回チェーンスパイクを持って行ったものの出番はありませんでした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:120人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この記録で登った山/行った場所
関連する山の用語
チングルマ
鎖場
ナナカマド
シナノキンバイ
モルゲンロート
チェーンスパイク
キツリフネ
タマガワホトトギス
ハクサンフウロ
ホタルブクロ
ヨツバシオガマ
ハクサンイチゲ
アキノキリンソウ
カラマツ
山小屋
チング
ジャンダルム
シナノキ
落石
ツガザクラ
ゴゼンタチバナ
トリカブト
アオノツガザクラ
イワベンケイ
ヤマブキ
カラマツソウ
橋
縦走
トモエソウ
クガイソウ
サギソウ
ピークハント
ニッコウキスゲ
座
イワギキョウ
クルマユリ
ミヤマタンポポ
ミヤマクワガタ
ミツバ
ミヤマアキノキリンソウ
ミソガワソウ
ウツボグサ
ヤマブキショウマ
シナノオトギリ
ツマトリソウ
タカネヤハズハハコ
ミツバオウレン
グンナイフウロ
センジュガンピ
イチヤクソウ
核心部
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する