記録ID: 8456705
								
								全員に公開
																
								無雪期ピークハント/縦走
								支笏・洞爺
						【新花百】鷲別岳と【新花百】オロフレ山
								2025年07月22日(火)																		[日帰り]
																	
								
								
								
					体力度
					
			
	
							3
					
					日帰りが可能
			- GPS
 - 03:57
 - 距離
 - 10.7km
 - 登り
 - 947m
 - 下り
 - 950m
 
コースタイム
日帰り
						- 山行
 - 4:46
 - 休憩
 - 0:08
 - 合計
 - 4:54
 
					  距離 10.7km
					  登り 947m
					  下り 950m
					  
									    					 8:05
															| 天候 | 下界は晴れてますが登山口から山頂までガスってほぼ視界無 | 
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2025年07月の天気図 | 
| アクセス | 
												 利用交通機関: 
								
																																								自家用車										
																														飛行機																		 
						オロフレ峠駐車場…無料 トイレあるけど水は出ない  | 
			
| その他周辺情報 | えにわ温泉ほのか…平日1050円 9:00~ | 
写真
		撮影機器:
		
	
	感想
					遠征最終日は宿から程よい距離のメダルホルダーの山2つ登って来ました。
帰りは温泉も入りたいし北海道名物は海鮮丼しかまだ食べてないので空港でゆっくり名物食いたい飲みたいわで忙しくなりましたが何とか予定通りに進んで満足した遠征最終日になりました。
生4杯、レモンサワー2杯飲んだら帰りの飛行機はぐっすり眠れました😆
そういえば真っ先にfighters dinning rosterでハンバーガーとクラフトビール飲み放題目当てに店入ったんですが3月に来た時はまだやってたと思ったんですが今は、飲み放題やめちゃったんですね…残念です😢
					
お気に入りした人
					
							人
					
					
			拍手で応援
					拍手した人
					
							拍手
					
					
			訪問者数:123人
	コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
								ss_creator
			
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
							
										
										
										
										
										
										
										
										
										





					
					
		
三連休の北海道は大荒れ予報だったのに凄いなあ。自分ならさっさと中止にしてますよ。
北海道遠征の予備日の参考にさせて頂きますね😁
今初めて聞きました汗💦
最近天気アプリ変えまして…
登山天気って言うアプリなんですが中々的確な予報してたんですね😲
滞在中は全日程で曇り予報降水確率0%登山快適度Bとか…
登山口、山頂とか細かいエリアで予報出てて今後レギュラーにしようと思ってました!
レコ参考になってもらえれば幸いです🫡
過去の予報なんで権利的に問題無いと思いますので。。
以下引用です
ーーーー
18日(金)から19日(土)にかけて、北海道の山岳では日本海側を中心に荒れた天気となる恐れがあることを先日発表し、この後、道北と道南の山岳に「大荒れ情報」を、利尻山に「大雨に関する警戒情報」を発表する予定です。
その後も22日(火)頃にかけて、北海道の山岳では荒れ模様の天気が続き、場所によっては大雨となる恐れがありますので、改めてお知らせします。
ーーーー
ヤマテンのお知らせがこんな感じでした。天気予報は大事にしてまして、登山天気にテンクラ、Windy といろいろ課金して見比べてます。保険ですかね。
レンタカーノ追加補償ニハ課金シナイクセニ😗
天気ドットJPと登山天気がいいかな〜と思ってますが今後はどうでしょうかね〜?
レンタカーの追加補償僕も付けたりつけなかったりですがレンタカーでのアクシデント率かなり高いです😅
で、参考になればですが割安感あるオリックスレンタカーや2525レンタカーなどは林道や河川敷は補償の対象外の場合がほとんどです!
事故るのはほぼ林道なんですが汗💦
その点トヨタレンタカーは林道や河川敷も補償対象なんで最近はトヨタレンタカー一択にしてます。
じゃらんでクーポン使うのが安い気がします。トヨレンか、駅レンか、J ネットか、駅近の2525が多いですかね。
カーシェアがもう少し安くなると良いんですけどね。幹線の空港と大都市は最近避けてます。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する