記録ID: 8458423
全員に公開
アルパインクライミング
剱・立山
【南壁A2】剱岳チンネは遠かった
2025年07月20日(日) 〜
2025年07月22日(火)


体力度
6
1〜2泊以上が適当
- GPS
- 21:10
- 距離
- 20.5km
- 登り
- 2,375m
- 下り
- 2,354m
コースタイム
1日目
- 山行
- 5:09
- 休憩
- 1:04
- 合計
- 6:13
距離 7.6km
登り 942m
下り 846m
2日目
- 山行
- 5:56
- 休憩
- 3:24
- 合計
- 9:20
距離 5.9km
登り 806m
下り 779m
15:11
宿泊地
3日目
- 山行
- 5:25
- 休憩
- 0:21
- 合計
- 5:46
距離 7.0km
登り 627m
下り 729m
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
熊の岩上部の雪渓が悪く、チンネ断念組が6峰Cフェースに流れ込み大渋滞とのことで断念した。 |
予約できる山小屋 |
|
写真
撮影機器:
装備
個人装備 |
長袖インナー
ズボン
靴下
グローブ
靴
ザック
アイゼン
行動食
飲料
水筒(保温性)
地図(地形図)
コンパス
計画書
ヘッドランプ
GPS
常備薬
日焼け止め
携帯
サングラス
タオル
ストック
カメラ
雨具
ガスカートリッジ
コンロ
コッヘル
テント
テントマット
シェラフ
ロープ
クライミングシューズ
ハーネス
ヘルメット
確保機
ロックカラビナ
カラビナ
クイックドロー
スリング
ロープスリング
キャメロット
カム
ナッツキー
アッセンダー
タイブロック
|
---|
感想
チンネ狙いでしたが、コース状況にも書いた通り転戦。
南壁A2を登って、翌日は別山北峰に直登し百高山を2座登って来ました。
今回の山行でチンネ登攀はいろいろと計画を見直す必要があると感じました。
たくさんの方に声をかけてもらいました。ありがとうございました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:33人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する