記録ID: 8462608
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
扇山〜百蔵山・甲州街道 犬目宿経由
2023年04月22日(土) [日帰り]


- GPS
- 05:58
- 距離
- 18.5km
- 登り
- 1,374m
- 下り
- 1,340m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:38
- 休憩
- 0:20
- 合計
- 5:58
距離 18.5km
登り 1,374m
下り 1,340m
12:12
天候 | 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
荻ノ丸犬目丸の登山道はかつて生活道だったのだろう広く歩きやすい 扇山 雲が厚く展望は望めなかったが気温が低く適度な湿度で歩くには良い 扇山から先は基本 松と広葉樹が混在する明るく気分の良い道が続く 晴れていたら空に新緑が映える 百蔵山 山頂の松が美しい 気温が上がらないうちに下山を開始 途中の金比羅宮には本地仏の不動明王が祀られている 明治の廃仏毀釈以前の金比羅様の姿でとても珍しい 全体的に歩きやすく快適な山行が出来る これで天候が良ければ尚良い |
写真
感想
秀麗富嶽十二景 人気の山、扇山と百蔵山へ。
甲州街道 犬目宿(いぬめ)。変わった地名が気になっていたが、なんと由来は不明だと言う、こんな事があるのか。
道の幅雰囲気が当時の宿場を彷彿とさせる。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:8人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する