記録ID: 8463198
全員に公開
ハイキング
白馬・鹿島槍・五竜
爺ヶ岳
2025年07月23日(水) [日帰り]



体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 09:23
- 距離
- 12.5km
- 登り
- 1,472m
- 下り
- 1,472m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
装備
共同装備 |
スマホ
熊除け鈴
長袖シャツ
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
雨具
日よけ帽子
靴
ザック
昼ご飯
行動食
飲料
コンパス
筆記用具
ファーストエイドキット
時計
サングラス
タオル
ストック
ゴミ袋
流せるティッシュ
除菌シート
レジャーシート
|
---|
感想
ついに北アルプスデビュー。
最高過ぎて写真撮りすぎてスマホの電池切れる。
往復9時間、高速代+燃料代15,000円かけても絶対また行きたい。
このコースを日帰りできる体力を奥多摩の山で培った自分と女房を褒めたい。
そして何よりここに連れてきてくれた登山歴25年の女房の友人に感謝。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:106人
北アルプスは魅力的な山がいっぱいで次の山行が楽しみですね。
奥多摩で鍛えた脚でどんなとこでも行けちゃいますよ。
爺ヶ岳お疲れ様でした。
私もいつか行ってみたいです。
おはようございます。
北アルプス入門の山と言われる爺ヶ岳でしたが本当に良い山で感激しました。
奥多摩で頑張ってきましたが、奥多摩の山では満足できなくなりそうで困りものです😅
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する