記録ID: 8468730
全員に公開
ハイキング
塩見・赤石・聖
南アルプス 烏帽子岳
2025年07月26日(土) [日帰り]


体力度
5
1泊以上が適当
- GPS
- 07:41
- 距離
- 18.3km
- 登り
- 1,569m
- 下り
- 1,606m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:51
- 休憩
- 0:52
- 合計
- 7:43
距離 18.3km
登り 1,569m
下り 1,606m
12:27
ゴール地点
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
烏帽子岳ー前小河内岳 崩落個所あり(ハイマツ帯内を迂回可能) |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
ズボン
靴下
日よけ帽子
靴
ザック
行動食
飲料
地図(地形図)
予備電池
GPS
ガイド地図(ブック)
携帯
時計
タオル
ストック
カメラ
|
---|
感想
久々(一年振り)の登山、アプローチのよい鳥倉を選択。ただ、塩見岳は行ったことあるし久々登山で絶対無理なので、ターゲットに初めての南部方面となる小河内岳を選択。
でも、久々登山ではやっぱりきつくて、前小河内岳でギブアップ。衰えを感じる。。。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:50人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する