記録ID: 8485244
全員に公開
ハイキング
朝日・出羽三山
日・月曜で山形遠征、②大朝日岳、最高の景色が見られました。
2025年07月28日(月) [日帰り]


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 06:32
- 距離
- 16.1km
- 登り
- 1,588m
- 下り
- 1,586m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:08
- 休憩
- 0:24
- 合計
- 6:32
距離 16.1km
登り 1,588m
下り 1,586m
11:04
ゴール地点
天候 | 快晴。暑い。 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
危険なところはありません。雪渓歩きもない。 |
写真
装備
個人装備 |
Tシャツ
ズボン
靴下
靴
ザック
昼ご飯
行動食
ヘッドランプ
携帯
時計
タオル
ストック
カメラ
|
---|
感想
遠征二日目。ちょっと前の天気予報は外れ、見事な快晴。キャンプ場から15分くらいで案内センターに到着。駐車場に着いたらまたアブの歓迎がありました。なんとか振り払って登山口へ。標高図のとおり最初は厳しい登り(でも歩きやすいです)。1時間半ほどしっかり汗をかかされ、古寺山について初めて大朝日が。素晴らしい。居合わせた人と感動を分かち合いました。そこからまた小朝日の登り。小朝日から見た景色のほうがよかったなぁ。そしてがっかりするくらい降りてまた登り返しですが、頂上が近いと思うとなんとなく登れちゃいます。小屋のところからの景色はまた格別。もちろん頂上へ上がった時の景色は素晴らしい。「あー来てよかった」と思う瞬間でした。下りは早く帰りたい(運転が長い)ので、小走りで降りてしまった。そして居眠りしないで無事に帰れました。感謝です。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:47人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する