記録ID: 8485887
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
剱・立山
立山満喫、初日:奥大日岳、雷鳥荘宿泊、二日目:雄山、大汝山、富士ノ折立、別山
2025年07月28日(月) 〜
2025年07月29日(火)


体力度
5
1泊以上が適当
- GPS
- 12:59
- 距離
- 22.1km
- 登り
- 1,745m
- 下り
- 1,751m
コースタイム
1日目
- 山行
- 4:15
- 休憩
- 0:37
- 合計
- 4:52
距離 9.3km
登り 633m
下り 677m
13:26
2日目
- 山行
- 6:23
- 休憩
- 2:18
- 合計
- 8:41
距離 12.8km
登り 1,112m
下り 1,074m
13:15
ゴール地点
過去天気図(気象庁) | 2025年07月の天気図 |
---|---|
アクセス |
利用交通機関:
バス 自家用車
ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
|
予約できる山小屋 |
|
写真
感想
28日は室堂から雷鳥荘に移動してメインザックをデポします。奥大日に向かう途中可愛い雷鳥の親子に遭遇できてラッキーでした。午前中は最高の天気でしたが、だんだんガスが掛かってきた合間で雲に浮かぶ剱岳が拝めました。雷鳥荘は温泉、wifi、シャワートイレ、生ビール完備で最高です。
29日は混む前に雄山を目指します。中学の頃に登った記憶はうろ覚えですが現在は登りと下りが分けられていて安全に登れます。山頂でお参りしてからは大汝山と富士ノ折立、どちらも軽い岩登りが楽しめます。そこからはアップダウンを繰り返して真砂岳、別山を訪れます。出発が早かったので今日はかなりの間、絶景を楽しめました。室堂周辺は観光客も多いですが平日でしたので、山の方は特に渋滞することも無く自分のペースで登れました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:137人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する