記録ID: 8504351
全員に公開
ハイキング
祖母・傾
傾山 吉作の足跡を探して 九折~三ツ尾~傾山~九折越~九折
2025年08月02日(土) [日帰り]


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 11:37
- 距離
- 13.5km
- 登り
- 1,722m
- 下り
- 1,723m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 8:43
- 休憩
- 2:53
- 合計
- 11:36
距離 13.5km
登り 1,623m
下り 1,626m
5:31
2分
スタート地点
17:08
ゴール地点
過去天気図(気象庁) | 2025年08月の天気図 |
---|---|
アクセス |
写真
感想
吉作落としの伝説を訪ねて歩きました。
九折越で傾山に大変詳しい方に出会い、ためになる話をたくさん聞きました。感謝!!
メモ
・10月最終週から11月頭にかけて、九折登山口から林道~九折越~山頂へ登るのがおすすめ。
(今回とは逆)
林道では傾や吉作坊主の岩肌を間近に見ながら登れる。下りは水場コースだと紅葉が綺麗。夕方になると傾に夕陽があたり全部が赤の世界になる。
・夏には傾の山頂から天使のハシゴが高い位置からさして見えることがある
この方は吉作の岩棚を探して実際に林道から吉作落としを登り、山頂まで行ったことがあるそうでした。すごい!!
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:5人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する