記録ID: 8545306
全員に公開
ハイキング
道東・知床
蒸気吹き上がる雌阿寒岳へ
2025年08月13日(水) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 05:07
- 距離
- 12.0km
- 登り
- 1,110m
- 下り
- 1,111m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:38
- 休憩
- 0:25
- 合計
- 5:03
距離 12.0km
登り 1,110m
下り 1,111m
12:28
過去天気図(気象庁) | 2025年08月の天気図 |
---|---|
アクセス |
写真
撮影機器:
感想
阿寒湖畔にそびえ立つ雄阿寒岳ではなくこちら、雌阿寒岳と阿寒富士。
爽やかな朝の日差しの木漏れ日とともに森の中を進みます。そんなに暑くない日だけど、湿度が高く汗びっしょり。あとあと汗冷えしてしまいました。
森を抜けるとまず目に入るのが阿寒富士。ドーン。
雌阿寒岳の火口の縁まで上ると硫黄臭がプンプンしてきて、火口からは蒸気がブシューと勢いよく吹き出してます。阿寒湖まで眺望良く見えて最高でした。
阿寒富士はほんとに富士山みたいな登山道で砂利ジャリです。雌阿寒岳が一番キレイに見えるスポットかな。阿寒富士山頂の先には蟻塚があり、近づくと襲ってくるので要注意。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:23人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する