記録ID: 8545939
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
志賀・草津・四阿山・浅間
白砂山 野反湖周回ルート
2025年08月13日(水) [日帰り]


体力度
5
1泊以上が適当
- GPS
- 07:41
- 距離
- 22.0km
- 登り
- 1,873m
- 下り
- 1,874m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 7:17
- 休憩
- 0:24
- 合計
- 7:41
距離 22.0km
登り 1,873m
下り 1,874m
13:43
ゴール地点
天候 | 曇りのち晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
車中泊禁止とのことです。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
堂岩山〜白石山の稜線は樹々が登山道近くまで茂っています。 朝一や雨上がりはレインウェアを着た方が良さそう。 |
その他周辺情報 | 大混雑の草津温泉で足だけさっぱり。 |
写真
感想
雨続きのお盆休みも水曜日になりようやく始動です。
北海道遠征はフェリー争いに惨敗し(夏の北海道舐めてました...)、
最初に選んだのは群馬の白砂山。
雨上がりで曇り空のスタートでしたが、メインの白砂山を最後に回す計画変更の甲斐あって美しい稜線を楽しく歩くことができました。
まだすっきりしない天気予報。
次はどこへ向かうか未定ですが、楽しい夏の思い出をたくさん作りたいものです。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:56人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
そんなにフェリーの競争率は激しいんですか?!
9月からは余裕ですよ(^^)v でも現役の方は無理ですね・・・ 私もそうでした (笑)
大洗、新潟、仙台、秋田、八戸、青森、、、ありとあらゆる航路が全滅でした。
詳しい人に聞けばお盆は予約開始とともに取らないと埋まってしまうのだとか。
天候悪化による欠航→お盆明け欠勤なんてリスクも考えると、北海道は飛行機+レンタカーで少しずつ歩くしか無さそうですね💦
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する