記録ID: 8549893
全員に公開
ハイキング
槍・穂高・乗鞍
槍沢大曲りまで
2025年08月13日(水) 〜
2025年08月14日(木)


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 09:46
- 距離
- 32.9km
- 登り
- 723m
- 下り
- 716m
コースタイム
1日目
- 山行
- 4:35
- 休憩
- 0:27
- 合計
- 5:02
距離 15.1km
登り 562m
下り 72m
2日目
- 山行
- 5:05
- 休憩
- 4:14
- 合計
- 9:19
距離 17.8km
登り 161m
下り 645m
過去天気図(気象庁) | 2025年08月の天気図 |
---|---|
アクセス |
利用交通機関:
バス 自家用車
さわんど大橋からシャトルバス |
コース状況/ 危険箇所等 |
よく整備されています。大雨の後で危険箇所たくさんあり |
予約できる山小屋 |
横尾山荘
|
写真
撮影機器:
感想
大雨のあとの上高地から槍ヶ岳目指しました。
コースは前日までの大雨でかなり増水していました。
槍沢ロッジ上のババ平のテント場で一泊。
翌朝1時から槍ヶ岳目指してブラックスタートしましたが、水俣乗越手前の沢の渡渉で危険を感じて撤退です。夜だから怖く感じただけなのか?水量がたまたま多かったのかはわかりませんが登山をして、はじめて身の危険を感じました(T . T)
今回は日数の計画が準備不足だったので次回は余裕を持った計画をたててチャレンジをしたいと思います。
上高地はものすごい人手でした。
横尾から先は一気に人が少なくなります。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:97人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する