記録ID: 8550330
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
八ヶ岳・蓼科
編笠山、権現岳
2025年08月13日(水) 〜
2025年08月14日(木)


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 09:22
- 距離
- 17.6km
- 登り
- 1,459m
- 下り
- 1,860m
コースタイム
1日目
- 山行
- 2:59
- 休憩
- 1:45
- 合計
- 4:44
距離 5.8km
登り 993m
下り 176m
2日目
- 山行
- 4:54
- 休憩
- 0:40
- 合計
- 5:34
距離 11.8km
登り 466m
下り 1,685m
12:07
過去天気図(気象庁) | 2025年08月の天気図 |
---|---|
アクセス |
写真
感想
観音平から編笠山に登りで青年小屋でテント泊、次の日に権現岳に登り、天女山に降りて、甲斐大泉駅まで歩きました。
初日は雲がちながら、雨には降られずに済みました。先にテント場でテントを設営、その後編笠山を往復。編笠山山頂では雲の切れ間から、下界が時々見えました。
次の日は権現岳に登り、三ツ頭山を経由して、天女山へ降りて、甲斐大泉駅まで歩きました。権現岳は霧の中で何も見えず、三ツ頭山から少しだけ権現岳と赤岳を見ることができました。下山は雲の中で草木がびっしょり濡れていて、笹をかき分けて進むところも多く、レインウェアを着て進みました。暑くて汗だくで、レインウェアはびしょびしょになり、下りは修行の山行でした。甲斐大泉までの道のりも長く、なかなか疲れました。
さいごは、パノラマの湯で汗を流して、さっぱりできました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:21人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する