記録ID: 855430
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
御在所・鎌ヶ岳
ピーカンの御在所岳 (中道→峠道)
2016年04月30日(土) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 04:35
- 距離
- 6.1km
- 登り
- 769m
- 下り
- 750m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:52
- 休憩
- 0:39
- 合計
- 4:31
距離 6.1km
登り 773m
下り 750m
天候 | 快晴! |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2016年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
峠道 天指し岩付近 岩場あり(キレットよりももしかしたら危ないかも・・) |
その他周辺情報 | 温泉:アクアイグニスにて入浴。 観光客に混じり 登山帰りも結構いました。 |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
靴下
雨具
日よけ帽子
行動食
非常食
地図(地形図)
GPS
ファーストエイドキット
保険証
時計
タオル
カメラ
軍手(木や岩をつかむのに便利!)
|
---|
感想
今年初めての登山! まずは地元御在所岳から。
昨日の強風とはうって変わって、ほぼ無風。
歩き始めはやや寒かったが、日差しが強くなり汗ばむほどに。入り口では、警官が立ち、遭難防止と伊勢志摩サミットへの協力依頼のチラシを配布。登山届けを出す人も多数!? 天候もよく、登り道では抜きつ抜かれつの状態。山上公園には2年前よりも若干早く到着。
山上に30分程居た後、峠道へ。 天指し岩直後の岩場では、鎖が無く切り立っていることもあって、中道のキレット以上に難しい。車の爆音が聞こえてくれば武平峠。
峠からは車の音もあまり気にならず、川のせせらぎが心地よく、帰ってくることができました。
さて、今年はこれからどこへ行くか 楽しみです。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:745人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する