記録ID: 8554593
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
白馬・鹿島槍・五竜
白馬大池〜小蓮華山〜白馬岳
2025年08月14日(木) 〜
2025年08月15日(金)


- GPS
- 36:09
- 距離
- 16.1km
- 登り
- 1,270m
- 下り
- 1,853m
コースタイム
1日目
- 山行
- 3:01
- 休憩
- 0:19
- 合計
- 3:20
2日目
- 山行
- 3:44
- 休憩
- 0:48
- 合計
- 4:32
天候 | 好天でしたが2日目午後から雨とガス |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
・所要36時間となっていますが11時間58分です ・快適そのものです ・大雪渓は軽アイゼン以上必携、落石注意 |
写真
感想
今年の夏遠征は2度目の白馬へ。2年前は大雪渓と白馬岳から杓子、鑓ヶ岳、不帰ノ嶮、唐松岳と歩きましたが、今年はNHK「坂の上の雲」エンディング映像ポイントを探るのが一番のテーマ。栂池スキー場〜大池〜小蓮華岳のルートを歩きます。
M君と交代で運転し青森から14時間。寝不足と暑さで大変でしたが、なんとか大池にテント泊。2日目は映像ポイントを意識しながら登ります。あえてネットで事前情報を得ることなく来ており、録画映像を思い出し二人で相談しながらゆっくりと進みます。船越の頭あたりで「この辺ではないかな?」と二人の考えが一致。帰宅後、映像を見ましたが見事に正解でした。2年前もそうでしたが、サラ=ブライトマンの美しい歌声が聞こえました。小蓮華岳を経て白馬岳へのこの上ない美しい稜線を堪能しました。
2日目夕刻からガスと雨にたたられましたが、3日目の大雪渓を楽しみ下山。八方の湯と信州の蕎麦で疲れを癒しました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:108人
2年前に飯豊で出会ったjakaさんから教わった大雪渓。今年は大池側から縦走して下りました。やっぱりよかったですね〜
nozakiiiさんは秋の飯豊にも行く予定ですよね。うらやましいなぁ
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する