記録ID: 8555272
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波
筑波山
2025年08月15日(金) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 03:59
- 距離
- 7.9km
- 登り
- 862m
- 下り
- 863m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:28
- 休憩
- 1:10
- 合計
- 4:38
距離 7.9km
登り 862m
下り 863m
5:22
1分
スタート地点
10:01
ゴール地点
天候 | 晴天 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
装備
備考 | 飲料水2リットルを登りで1.5ちょいを消費してしまい下山後に筑波神社近くで追加購入した |
---|
感想
筑波山は何度も登っているものの夏の登山は暑さのため避けていましたが朝からなら登れるかも?と淡い期待を胸に突撃する。
案の定朝の腹痛で地獄を見るも登山を開始ししてみると湿度のためか汗が乾かなくメマトイも鬱陶しいが虫除けミストを後方に振りかけながらなら多少マシであった。
スズメバチも筑波山では目撃はしなかったものの下山時にはアブが出てきていた。
男体山山頂では冷風が吹き上げてきていて気持ち良く『コレのために今日は来たんだよな…』と立ち止まり気付いたら長居してしまうほど😳
女体山はギボウシや聴き慣れないセミなどの発見が多く時々立ち止まりセミ見つけてみるけど大人になったオレにはセミは見つけられなかった。
子供の頃は近所の神社でセミ取り名人だったんだけどな…
ホント今日は虫だったり鳥のさえずりとか大昔の夏休みに戻ったみたいな時間だったな…
ありがとう筑波山🙋♂?⛰?
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:23人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する